【ラ・リーガ】ラス・パルマス 1-3 ソシエダ(日本時間4月6日/グラン・カナリア)                           【映像】時を止める連続キックフェイント⇒幻のスーパーゴール ソシエダの日本代表MF久保建英が幻のスー…

 【ラ・リーガ】ラス・パルマス 1-3 ソシエダ(日本時間4月6日/グラン・カナリア)                           

【映像】時を止める連続キックフェイント⇒幻のスーパーゴール

 ソシエダの日本代表MF久保建英が幻のスーパーゴールを叩き込んだ。キックフェイント2連発でディフェンダーとキーパーを翻弄し、最後は楽々とゴールに流し込んだ。これはオフサイドで取り消されるも、圧巻のテクニックを見せた久保にファンたちが大興奮となった。

 久保は、ラ・リーガ第30節のラス・パルマス戦でベンチスタートとなった。しかし2ー1とリードして迎えた63分にMFアンデル・バレネチェアと交代でピッチに入ると、右サイドから何度もチャンスメイクをするなど攻撃を活性化した。

 迎えた88分、注目のシーンを迎える。クイックリスタートに合わせて、ハーフウェイラインから相手陣内に飛び出した久保。追いかけてきたDFミカ・マルモルに捕まるも、ボックス内で左足の裏を使ってキックフェイント。これで完全にマルモルの逆をつくと、再び左足で縦に行こうとする動きで、その奥に構えていたGKディンコ・ホルカシュに尻餅をつかせる。最後は内側にやや角度を変えて、右足で流し込んだ。

 このプレーに解説の田中隼磨氏は「落ち着いてましたね。リスタートになった時点で狙っていました。どこにスペースがあるか把握していた」と久保の動き出しを称賛。さらに「体をブロックしながら、1回、2回」と久保の鋭いキックフェイントを称えている。

 また、ファンたちはSNS上で「うますぎるだろ」「タケのキックフェイントえぐい」「DFとGKを子供扱いw」「神の遊びみたいになってたもんなw」「ちんちんにしてるやん」「1人だけ異次元w」と大絶賛していた。

 久保の今季リーグ戦6点目かと思われたが、飛び出しが若干早かったようで、オフサイドとなりゴールは取り消しとなる。するとファンたちは「えっ?オフサイドなん?」「まじかよ涙」「ラインブレイクから完璧やったやろ」「柿谷が言ってたぞ、すごいゴールはオフサイドやめようって」と落胆の声が上がった。

 27分間の出場となった久保は、ゴールやアシストなど記録に残る結果は残せなかったが、2つのキーパスに加え、2つのチャンスクリエイトなど印象的な活躍を見せている。
(ABEMA de DAZN/ラ・リーガ)