【MLB】ドジャース6-1ブレーブス(3月31日・日本時間4月1日)          【映像】“お祭り男”キケ、アーチ後に変顔3月31日(日本時間4月1日)に行われたロサンゼルス・ドジャース対アトランタ・ブレーブスの一戦で、ドジャースの大…

【MLB】ドジャース6-1ブレーブス(3月31日・日本時間4月1日)          

【映像】“お祭り男”キケ、アーチ後に変顔

3月31日(日本時間4月1日)に行われたロサンゼルス・ドジャース対アトランタ・ブレーブスの一戦で、ドジャースの大人気“お祭り男”キケ・ヘルナンデスが豪快ホームランを放った。

ドジャースが5点をリードし、5-0で突入した中盤6回裏・ドジャースの攻撃。マウンド上には、代わったばかりのベテラン右腕、ジェシー・チャベス、打席にはこの回先頭の8番・キケという場面。この打席でキケは、今ひとつ制球を整えきれないチャベスに、しっかりとボールを見極めながらフルカウントとすると、ファウルで1球粘っての7球目、やや内寄りのコースへと甘く入ったカットボールを見逃さずにフルスイング。すると打球は快音を響かせながらレフトスタンドへと一直線に伸び、そのまま高速でスタンド中段へと突き刺さる弾丸アーチとなった。

すると、マウンド上ですっかり悄然とした様子となったチャベスをよそに、軽快なステップでダイヤモンドの一周に出ると、三塁ベースを回るタイミングで、出迎えるコーチに向って顎を出し、大口を開けての“お茶目な変顔”を見せつつ、ハイテンションで生還。出迎えた大谷に恒例の「かめはめ波ポーズ」をするなどドジャースの“お祭り男”として知られるキケらしい“大暴れ”といった楽しいシーンとなった。
こうしたキケの一発&お茶目なひとコマに、ネット上では「変顔」「さすが面白い」「最高w」「ふざけてるw」といった様々な反響が巻き起こることに。また、この日、ABEMAの中継で解説をつとめていた五十嵐亮太氏は、この一発について「完璧な当たり」とした上で、「彼と(トミー)エドマンの存在ってデカいですよね。オールラウンドプレーヤーでこれだけ質の高いバッティングができる、長打も打てるってなるので」とその打撃を絶賛。また、齋藤隆氏は「オールラウンドプレーヤーだからね。オールラウンドプレーヤーが、この打線の中で、8番でホームラン打つって、これ、弱いハズがないよね」と、ドジャースの選手層の厚さに改めて感嘆した様子でコメントすることとなった。

キケといえば、なかなか契約がまとまらなかったことから、開幕前はファンからの“ヤキモキの声”が巻き起こっていたものの、蓋を開けてみれば契約の遅れを感じさせない活躍ぶり。今季も“お祭り男”の全力プレーから、目が離せなくなりそうな気配だ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)