【MLB】ドジャース 5ー3 ロッキーズ(4月14日・日本時間15日/ロサンゼルス)【映像】大谷翔平へ“疑惑の判定”シーン ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でロッキーズ戦に先発出場。6回第4打席の微妙な判定によるストライクに、ファン…
【MLB】ドジャース 5ー3 ロッキーズ(4月14日・日本時間15日/ロサンゼルス)
ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でロッキーズ戦に先発出場。6回第4打席の微妙な判定によるストライクに、ファンたちから不満の声が相次いでいる。
前日は5打数ノーヒットに終わった大谷だったが、この日は初回にライト前ヒットを放つと、3回の第2打席では6試合ぶりとなるMLB通算230号アーチを放つなどバットから快音が聞かれた。
迎えた6回の第4打席、大谷はカウント0ー1からの2球目、高めに抜けたカーブが顔付近から曲がって入ってきたことで、体を反って避ける。しかし主審からはストライクコールが──。大谷はこの判定に納得がいかない表情を見せると、本拠地ドジャー・スタジアムからも大ブーイングが起こった。
この日の解説を務めた糸井嘉男氏も思わず「うわっ、ストライク?」と驚く一球。さらに「納得がいかない一球でしょうね。今のは」と大谷の気持ちを思いやった。するとABEMAのコメント欄やSNS上ではファンたちも反応。「ボールやん」「どこがストライクやw」「これはひどい」「おかしいやろー」「流石にボールだと思う」「ゾーンに掠ってもないやん」「これだからAI審判が必要なんよ」と辛辣なコメントが寄せられた。
MLB公式データサイト『Baseball savant』によると、2球目のカーブはストライクゾーンを通過しておらず本来であればボールだった。なお、大谷はカウント2ー2から外のカーブボールを引っ掛けるも、快足を飛ばしてセーフとなり内野安打としている。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)