【明治安田J1リーグ第9節】 2025年4月6日(日) 14:00キックオフ FC町田ゼルビア(2位/16pt) vs 川崎フロンターレ(3位/14pt) [町田GIONスタジアム] ◆昨季のリベンジを【FC町田ゼルビア】 前節はアウェイで…

【明治安田J1リーグ第9節】

2025年4月6日(日)

14:00キックオフ

FC町田ゼルビア(2位/16pt) vs 川崎フロンターレ(3位/14pt)

[町田GIONスタジアム]

◆昨季のリベンジを【FC町田ゼルビア】

前節はアウェイでのガンバ大阪戦でしっかりと勝利を収めた町田。J1で2年目の今シーズンも開幕から好調を維持して2位につけている。

今シーズンもチームの特徴は堅守であり、リーグ最多タイの4試合でクリーンシートを達成。屈強な3バックが相手に決定的なチャンスを多く作り出させず、少ないチャンスを生かして勝ち切るスタイルだ。

ボールを保持することを持ち味とする川崎Fはハメられれば大きなチャンスを手にできるが、昨シーズンはホームで4-1と惨敗した相手。黒田剛監督も2年連続で同じことをやらせる訳にはいかない。

カギとなるのはセットプレー。前節は相馬勇紀の直接FKから、前々節はCKから得点を奪っており、堅く守って一撃で仕留めていきたい。

★予想スタメン[3-4-1-2]

GK:谷晃生

DF:ドレシェヴィッチ、岡村大八、昌子源

MF:林幸多郎、前寛之、下田北斗、中山雄太

MF:西村拓真、相馬勇紀

FW:オ・セフン

監督:黒田剛

◆上位対決を制したい【川崎フロンターレ】

FC東京との"多摩川クラシコ"で快勝し、湘南ベルマーレとの“神奈川ダービー”でも快勝。3-0、2-0と結果を残した川崎Fは気が付けば3位に位置している。

長谷部茂利監督の下で、守備にテコ入れしたチームは結果が既に出ており、直近3試合は連続クリーンシートと安定感抜群だ。

一方で攻撃面に不安がよぎる中、2試合連続無得点から一転し、2試合連続複数得点という状況。徐々に攻撃面でも調子を上げており、この上位対決でしっかりと結果を残していきたいところだ。

町田も堅守が売りのチームであり、そこをどう崩していくかがポイントに。多彩な攻撃陣を長谷部監督がどうコントロールするのか注目が集まる。

★予想スタメン[4-2-3-1]

GK:山口瑠伊

DF:佐々木旭、ジェジエウ、高井幸大、ファンウェルメスケルケン際

MF:山本悠樹、河原創

MF:家長昭博、脇坂泰斗、宮城天

FW:山田新

監督:長谷部茂利