楽天・古謝がロッテ相手にプロ初完封勝利 パーソル パ・リーグ公式戦3試合が6日に行われ、ソフトバンクは西武3回戦(みずほPayPayドーム)に11-1で勝った。初回に山川穂高内野手の1号2ランで先制。3回には山川が2点打、5回には柳田悠岐外…

楽天・古謝がロッテ相手にプロ初完封勝利

 パーソル パ・リーグ公式戦3試合が6日に行われ、ソフトバンクは西武3回戦(みずほPayPayドーム)に11-1で勝った。初回に山川穂高内野手の1号2ランで先制。3回には山川が2点打、5回には柳田悠岐外野手と山川の連続適時打、正木智也外野手の犠飛、今宮健太内野手の適時打が飛び出した。6回には緒方理貢外野手が2点三塁打、7回には正木が2号ソロが飛び出した。

 先発の上沢直之投手は、6回を6安打2奪三振無失点で移籍後初勝利を挙げた。チームは今季本拠地初勝利。山川が今季初本塁打を含む3安打5打点と躍動した。西武は先発の渡邉勇太朗投手が5回途中8失点(自責5)と乱調だった。

 オリックスは日本ハム3回戦(エスコンフィールド)に6-4で勝ち、連勝を「6」に伸ばした。1点を追う2回に福永奨捕手の2点三塁打で勝ち越し。その後2点のリードを許したが、6回に中川圭太内野手の1号3ランで再び逆転した。7回には太田椋内野手が適時打を放ちリードを広げた。

 日本ハムは初回に矢澤宏太投手の1号ソロで先制。2回に水野達稀内野手が同点の適時打、5回には清宮幸太郎内野手の適時二塁打などで2点を挙げたがリードを守れず3連敗を喫した。

 楽天はロッテ3回戦(ZOZOマリン)に5-0で勝った。初回に阿部寿樹内野手の適時打で先制。3回には阿部の犠飛、4回にはドラフト1位・宗山塁内野手の適時打、6回に小深田大翔内野手のスクイズ、9回に浅村栄斗内野手の適時打で得点を加えた。投げては2年目左腕・古謝樹投手が103球を投げ、3安打5奪三振でプロ初完封勝利を飾った。ロッテはオースティン・ボス投手が4回3失点で初黒星を喫した。