巨人が広島に3連敗を喫した(C)産経新聞社 巨人が4月13日、マツダスタジアムで行われた広島戦に3-5で敗れた。先発した石川達也は5回7安打3失点で降板。チームは先週の本拠地・東京ドームでの阪神戦に続き週末のカードで3連敗となり、借金「1」…

巨人が広島に3連敗を喫した(C)産経新聞社

 巨人が4月13日、マツダスタジアムで行われた広島戦に3-5で敗れた。先発した石川達也は5回7安打3失点で降板。チームは先週の本拠地・東京ドームでの阪神戦に続き週末のカードで3連敗となり、借金「1」となった。

【関連記事】阿部慎之助監督が決断した門脇のスタメン落ち 泉口友汰の“一発”回答は打線活性化の特効薬になるか

 1-1で迎えた5回二死二塁の場面だった。小園海斗の中前打にチャージした中堅のエリエ・ヘルナンデスが後逸してしまい、二塁走者に加え、小園も一気に本塁生還を許した。2失点となり、6回はサンドロ・ファビアンに一発が飛び出して1-4となった。

 巨人は7回二死一・三塁で吉川尚輝の2点適時二塁打で3-4と1点差に詰め寄ったが、直後に末包昇大に適時打を浴びて1点を返された。

 この日は前日の試合の8回二死一塁の場面で、一二塁間へのゴロを放った際に、一塁手の田村俊介と衝突していたトレイ・キャベッジがスタメンを外れ、代わりにベテランの長野久義が「2番・左翼」で先発出場。

 その長野は8回二死満塁の好機で空振り三振。5打数無安打2三振と結果を残せなかった。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

【関連記事】「打てる捕手」巨人・大城の尊い「価値」 正捕手は甲斐も欠かせぬ存在 一塁手での起用も検討を

【関連記事】「いいときの感覚を追い求めすぎている」巨人・坂本勇人の現在地 注目のサード争い 球界OBに明かしていた"違和感"とは

【関連記事】“大城ファースト起用”が浮上の鍵? 巨人打線の再構築プランを考える