【明治安田J1リーグ第9節】 2025年4月6日(日) 15:00キックオフ サンフレッチェ広島(4位/14pt) vs セレッソ大阪(13位/9pt) [エディオンピースウイング広島] ◆課題の攻撃陣が奮起するか【サンフレッチェ広島】 前…

【明治安田J1リーグ第9節】

2025年4月6日(日)

15:00キックオフ

サンフレッチェ広島(4位/14pt) vs セレッソ大阪(13位/9pt)

[エディオンピースウイング広島]

◆課題の攻撃陣が奮起するか【サンフレッチェ広島】

前節は首位の鹿島アントラーズを1-0で下し、連敗を回避した広島。AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)との並行した戦いがあった中で、しっかりと結果を残して4位につけている。

新戦力の前田直輝が初ゴールを記録して勝利に貢献したことはチームとしても非常に大きなポイントとなるだろう。ここまでJ1での複数得点は開幕ゲームのみ。堅守でなんとか勝ち点を拾えている状況とも言える。

総入れ替えに近い状態の攻撃陣が簡単には機能しないが、それでもしっかりと形を作って結果を残していく必要がある状況。前田が起爆剤となり、より多くのチャンスを作っていけるか。ポイントは攻撃にある。

★予想スタメン[3-4-2-1]

GK:大迫敬介

DF:中野就斗、荒木隼人、佐々木翔

MF:中野就斗、田中聡、川辺駿、東俊希

MF:前田直輝、ヴァレール・ジェルマン

FW:ジャーメイン良

監督:ミヒャエル・スキッベ

◆桜が開花? 勢いに乗りたい【セレッソ大阪】

ここまでは2勝3分け3敗と黒星が先行しているC大阪。ただ、直近は浦和レッズに引き分け、ファジアーノ岡山に勝利と、ホームで結果が残りつつある。

6戦勝利なしから抜け出すことに成功したC大阪。開幕戦以来の勝利は桜の開花と共に訪れており、短い桜の季節にしっかりと勢いづきたいところ。上位の広島に勝利すれば勢いも出るはずだ。

前線のブラジル人トリオの破壊力は抜群で、チアゴ・アンドラーデ、ラファエル・ハットンの調子も上向き。ここからエンジンがかかっていくことを期待したい。

ただ、相手の広島は近年苦手としており、嫌なイメージを払拭したいところ。主導権を握られる可能性が高い中で、耐えて戦うことも重要になるだろう。

★予想スタメン[4-2-3-1]

GK:キム・ジンヒョン

DF:奥田勇斗、進藤亮佑、畠中槙之輔、登里享平

MF:田中駿汰、喜田陽

MF: ルーカス・フェルナンデス、北野颯太、チアゴ・ アンドラーデ

FW:ラファエル・ハットン

監督:アーサー・パパス