【明治安田J1リーグ第9節】 2025年4月6日(日) 15:00キックオフ 鹿島アントラーズ(1位/16pt) vs 京都サンガF.C.(7位/12pt) [県立カシマサッカースタジアム] ◆仕切り直しの一戦【鹿島アントラーズ】 第2節以…

【明治安田J1リーグ第9節】

2025年4月6日(日)

15:00キックオフ

鹿島アントラーズ(1位/16pt) vs 京都サンガF.C.(7位/12pt)

[県立カシマサッカースタジアム]

◆仕切り直しの一戦【鹿島アントラーズ】

第2節以降負けがなく5勝1分けで戦ってきた鹿島だったが、前節はサンフレッチェ広島にアウェイで1-0で敗戦。開幕戦以来の黒星となった。

広島の前に難しい戦いにはなったが、チームはリスクを冒しながらもどう天ゴールを目指す戦いを披露。その中で、追加で失点をしなかったところは評価に値すると言える。

鬼木達監督の下で積み上げている戦い方は深化しており、しっかりと戦えている状況。近年なかった力強さもどこか感じられる。

中3日で迎えるホームゲーム。無敗を継続している中で、しっかりと仕切り直しの勝利を挙げられるかがポイントだ。

★予想スタメン[4-4-2]

GK:早川友基

DF:濃野公人、植田直通、関川郁万、安西幸輝

MF:小池龍太、樋口雄太、柴崎岳、荒木遼太郎

FW:レオ・セアラ、鈴木優磨

監督:鬼木達

◆着実に重ねていきたい勝ち点【京都サンガF.C.】

今シーズンはここまで3勝3分け2敗。7位とまずまずのスタートを切った京都。連敗がなく、しっかりと戦えていることが大きな成長ポイントだ。

ミッドウィークの柏レイソル戦はほぼ敗戦の状況から、後半アディショナルタイムの劇的同点ゴールで勝ち点1を拾った。ギリギリのところで負けを引き分けにできたことは、プラスと言っても良いだろう。

ただ、この試合では決定機を迎えながらもゴールを奪うことがなかなかできず、チームとしても8試合で7得点7失点と攻撃陣が心許ない。守備陣の奮闘が目立つだけに、攻撃陣が停滞感を払拭できれば、結果がついてくるだろう。

★予想スタメン[4-3-3]

GK:太田岳志

DF:須貝英大、宮本優太、鈴木義宜、佐藤響

MF:川﨑颯太、福岡慎平、平戸太貴

FW:原大智、ラファエル・エリアス、松田天馬

監督:曺貴裁