◆バレーボール ▽大同生命SVリーグ 第7節2日 大阪B3(28―30、25―23、25―22、22―25、15―13)2東レ静岡(13日・パナソニックアリーナ) レギュラーシーズン(RS)最終戦が行われ、男子の大阪Bが東レ静岡を3―2で下…

◆バレーボール ▽大同生命SVリーグ 第7節2日 大阪B3(28―30、25―23、25―22、22―25、15―13)2東レ静岡(13日・パナソニックアリーナ)

 レギュラーシーズン(RS)最終戦が行われ、男子の大阪Bが東レ静岡を3―2で下して優勝を飾った。パリ五輪代表・西田有志(25)がチーム最多29得点を挙げる活躍。SVリーグ初年度RSを制した大阪Bには賞金1000万円が贈られた。同代表・高橋藍(らん、23)がベンチ外だったサントリーは16連勝で締め、RSを2位で終えた。男子のチャンピオンシップ(CS)は18日から始まり、1、2位は準決勝(25日)から出場する。

 * * * *

 2位のサントリーはRS優勝に1勝届かなかったが、VC長野に完勝し、16連勝で締めた。最終戦前に2位以上が決まり、自力Vの可能性は消えていたため、エース・高橋藍(23)ら主力はチャンピオンシップ(CS)に備えて温存。12日の前戦から先発3人を入れ替えたが、23歳の甲斐孝太郎がチーム2位の11得点と奮起。オリビエ・キャット監督(57)は「今週末は2位以内も確保し、いい形で終われたし、大変満足」と笑顔を見せた。

 上位6チームによるCSは準決勝(25日~、大阪)から臨む。藍ら主力はこの日を含めて2日間の休養日を設け、万全を期す。前身Vリーグからの連覇だけを狙う指揮官は「メンタルの準備が大事。状態を維持し、自信を持って挑む」と言葉に力を込めた。