吉田が古巣相手にプロ初アーチを放った(C)産経新聞社 昨年12月に現役ドラフトでソフトバンクから日本ハムに移籍した吉田賢吾が古巣相手に躍動した姿を見せた。 日本ハムは2日に行われたソフトバンク戦(エスコンフィールド)に3-1と勝利。【動画】…

吉田が古巣相手にプロ初アーチを放った(C)産経新聞社

 昨年12月に現役ドラフトでソフトバンクから日本ハムに移籍した吉田賢吾が古巣相手に躍動した姿を見せた。

 日本ハムは2日に行われたソフトバンク戦(エスコンフィールド)に3-1と勝利。

【動画】新加入の吉田は古巣に恩返し弾を放った

 吉田はこの日、「1番・左翼」で先発出場。1、2打席目は同期入団の前田純の前に凡退。5回無死一、二塁で迎えた3打席目はチェンジアップを捉え、投前への当たりとなったが懸命に一塁にヘッドスライディングを敢行。満塁とチャンスを拡げ、その後、清宮幸太郎の遊ゴロで先制。

 迎えた第4打席、1点をリードする7回先頭で打席に入ると、4番手・藤井皓哉の外角直球を完ぺきに捉え、右翼スタンドにたたきこんだ。

 移籍後初安打がプロ初ホームランと、ダブルで嬉しい1本に。ダイヤモンドを1周すると、1番起用した新庄剛志監督も満面の笑みで迎え、ナインたちにも祝福された。

 吉田は12月に現役ドラフトで移籍を果たすと、今春はオープン戦初出場となった中日戦でいきなりの4安打を放ち、注目を高めた。そのまま1軍帯同となり、自身初の開幕1軍をもぎとっていた。

 また、ソフトバンクからの現役ドラフト移籍といえば、チームには昨年大ブレイクを果たした水谷瞬がいる。

 実はその水谷がプロ初出場、初ヒット、初打点を記録したのも昨年4月11日に行われたソフトバンク戦(北九州)だった。2年連続で共にソフトバンクからの現ドラ移籍組が、古巣へ恩返しともなる活躍を見せることとなった。

 昨年、水谷は交流戦歴代最高打率&MVPから球宴出場。チーム2位躍進の立役者の1人となり、今春の侍ジャパンにも選ばれるなど飛躍を果たした。

 この日の吉田のアーチにはSNS上でも「ファイターズに来てくれて、ありがとう!」「また、バケモン候補が…」という声や、古巣ファンの間からも「おめでとう!」と祝福の声があがっている。

 2年連続でソフトバンクからの現役ドラフト組がスター街道を歩むか。背番号60の成長曲線に今季は注目が集まりそうだ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

【関連記事】【日本ハム】水谷、万波らチームを支えるミレニアム世代から新たなヒーローの予感…「近未来が楽しみすぎ!」

【関連記事】「今年ファームにいたら、野球人生終わりだと思っている」"12球団トップ弾"を放った日本ハム5年目外野手が示した「覚悟」

【関連記事】「新庄監督なら必ずチャンスをもらえる」3球団争奪戦の末、日本ハムがまたもFA右腕の福谷を獲得 人気の理由を球界OBが考察