バルセロナが今夏のターゲットにカンテラ育ちのスペイン代表MFダニ・オルモ(25)の獲得を目指しているという。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 バルセロナのカンテラ育ちのダニ・オルモ。ファーストチームに昇格せず、ディナモ・ザグレブの…
バルセロナが今夏のターゲットにカンテラ育ちのスペイン代表MFダニ・オルモ(25)の獲得を目指しているという。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。
バルセロナのカンテラ育ちのダニ・オルモ。ファーストチームに昇格せず、ディナモ・ザグレブの下部組織に加入すると、その後ファーストチームに昇格。長らくクロアチアでプレーしていた。
2020年1月にRBライプツィヒへと完全移籍。スペイン代表としてもウイングを中心にプレー。ライプツィヒでは公式戦146試合で29ゴールを記録している。
プロとしてスペインではプレーしたことがないダニ・オルモだが、予てからスペイン復帰の噂が。そんな中、バルセロナが獲得に動いているとのこと。スポーツ・ディレクター(SD)を務めるデコ氏が、ダニ・オルモの代理人であるフアンマ・ロペス氏、アンディ・バラ氏、そして父親のミケル・オルモ氏と会談を行ったという。
会談は前向きに行われたようで、バルセロナも真剣に獲得に動く可能性が高いという。今夏はユーロを控えているが、その前に獲得したいという考えもあるようだ。
ただ、ライプツィヒも簡単に手放す気などなく、交渉は複雑に。昨夏2027年夏まで契約を更新しており、その際に契約解除条項として6000万ユーロ(約99億円)が設定されており、バルセロナにとっては大きな障害となる。
資金繰りを安定させることを待っていては取り逃がすことは間違いない状況。バルセロナは分割払いを求めているようだが、果たしてどういった結末を迎えるだろうか。