幕内伯桜鵬が大阪・関西万博の開会式“登場”の舞台裏を語った。 12日の式中に流れた紹介映像の中で、伊勢ヶ浜部屋に所属する尊富士、熱海富士らとともに登場した伯桜鵬。日本館前の赤じゅうたんでまわし姿で四股を踏んだ。 14日に東京・靖国神社で行…

 幕内伯桜鵬が大阪・関西万博の開会式“登場”の舞台裏を語った。

 12日の式中に流れた紹介映像の中で、伊勢ヶ浜部屋に所属する尊富士、熱海富士らとともに登場した伯桜鵬。日本館前の赤じゅうたんでまわし姿で四股を踏んだ。

 14日に東京・靖国神社で行われた大相撲春巡業で取材に応じた伯桜鵬。撮影は春場所千秋楽の翌日だったといい、「撮影は1時間ちょっとですかね。メチャクチャやり直したんですよ。動画を見たら10秒くらい」と笑顔で振り返った。

 周囲の反響は大きかったそうで「家族がビックリしていました。言ってなかったので。大阪の友達からも連絡が来ましたね」と語った。

 万博会場では8月に巡業が予定されている。「どんどん番付を上げたい。今年は三役に上がる強い気持ちなので、その目標を達成できれば」と、夏場所(5月11日初日、両国国技館)での活躍を誓っていた。