明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。 【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守 首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。 前節のギラヴ…

明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。

【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守

首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。

前節のギラヴァンツ北九州戦で3試合ぶりの黒星を喫したFC大阪だが、この試合では24分に先制する。舘野俊祐の左クロスを禹相皓が頭で合わせるとDF白井達也に当たったボールがゴールに吸い込まれた。

1点ビハインドで後半を迎えた八戸は、61分にチャンス。バイタルエリア左から稲積大介がクロスを供給すると、相手DFにフリックしたボールをファーサイドの中野誠也が頭で合わせたが、これは左ポストを直撃した。

さらに試合終了間際の90分にも、稲積の左クロスから澤上竜二がヘディングシュートを放ったが、これはGK山本透衣の正面を突き、万事休す。

結局、前半のオウンゴールで逃げ切ったFC大阪が1-0で勝利し首位をキープした。

【高知vs栃木C】栃木Cがウタカの移籍後初弾などで5発快勝!

リーグ戦6試合負けなしと好調の4位栃木シティFC(勝ち点15)は、アウェイで11位高知ユナイテッドと対戦。試合が動いたのは18分、栃木Cは中盤からのロングパスでボックス右に抜け出した岡庭裕貴の折り返しを土佐陸翼が流し込み、先制する。

さらに26分に田中パウロ淳一がネットを揺らし、2点のリードで前半を終えた栃木C。後半に入っても主導権を握ると56分にボックス右から侵入した田中の折り返しを土佐が流し込んだ。

3点差とした栃木Cは、73分に平岡将豪を下げて栃木Cデビューとなるピーター・ウタカを投入。すると81分、ボックス右手前まで持ち上がった田中のラストパスでゴール前に抜け出したウタカがゴール左隅にシュートを突き刺し、移籍後初ゴールを記録した。

リードを広げた栃木Cは、86分にも奥井諒がゴールネットを揺らし、5-0で快勝。リーグ戦7試合無敗で2位に浮上している。

◆明治安田J3リーグ第9節

4/13(日)

鹿児島ユナイテッド 1-1 アスルクラロ沼津

長野パルセイロ 1-1 FC琉球

SC相模原 1-1 ザスパ群馬

ツエーゲン金沢 2-1 奈良クラブ

FC岐阜 0-1 栃木SC

カマタマーレ讃岐 0-2 松本山雅

高知ユナイテッド 0-5 栃木シティ

4/12(土)

福島ユナイテッド 1-0 ギラヴァンツ北九州

FC大阪 1-0 ヴァンラーレ八戸

テゲバジャーロ宮崎 2-1 ガイナーレ鳥取