◇メジャー初戦◇マスターズ◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7555yd(パー72)ギャラリーへの規制がなにかと厳しいことで知られるメジャー初戦「マスターズ」。走ってはダメだし、スマートフォンを持ち込んでもダメ。飲食物の持ち込み…

陳列された商品。お支払いはレジカウンターで

◇メジャー初戦◇マスターズ◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7555yd(パー72)

ギャラリーへの規制がなにかと厳しいことで知られるメジャー初戦「マスターズ」。走ってはダメだし、スマートフォンを持ち込んでもダメ。飲食物の持ち込みも禁止されているので、お腹が空いたら現地で買うしかない。そんなオーガスタで通称“パトロン”たちはどんなものを食べているんだろう? と気になったので売店を巡ってみた。

会場には、あらゆるところにコンセッション(売店)が設置されており、サンドウィッチやスナックのほか、水、コーラなどペットボトル入りの飲料、ビールといったアルコール類も購入できる。ソフトドリンクは一律2ドルに設定されており、通常のゴルフトーナメントに比べると非常にお手頃な価格だ。

左にロゴのある商品は”イチオシ”

名物サンドウィッチの「エッグサラダ」や「ピメントチーズ」は1.5ドルとかなり安い。米紙「New York Times」によると、価格は2002年からずっと変わっていないらしい。

ここで紹介したいのが、ことしから登場した新商品「セイボリー・トマトパイ」。1つ3ドルの総菜パイで、熱々な状態で売られている。トマトペーストにトウモロコシのような具材が入っており、一口噛めば、トマトの酸味とパイ生地の香ばしさが口の中に広がる。

こちらが今年新商品の「セイボリー・トマトパイ」

レジ打ちをする大学生スタッフにベストセラー商品を聞いてみたところ、「たくさんの人が買いに来すぎて分からないけど、トマトパイは僕もお気に入りのひとつ」とのこと。これから先、マスターズの名物メニューに加わるかもしれない。

手前がトマトパイ。筆者は3つ食べました

キケンなのは、何個でも食べられそうな、手で包み込めるほどのサイズであること。成人女性でも2口…いや、3口ほどで頬張れてしまうので、ついつい2個以上買ってしまう。カロリーを気にする方はたくさん食べたい気持ちをグッと抑えて、よく噛みながら1口ずつ味わって食べるのがおすすめです。(ジョージア州オーガスタ/石井操)