錦織圭、ツアー通算450勝なるか 男子テニス「米男子クレーコート選手権」(アメリカ・ヒューストン/ATP250)の現地4月3日の試合予定が発表され、スタジアムコート第3試合(日本時間4日4時以降に第…
錦織圭、ツアー通算450勝なるか
男子テニス「米男子クレーコート選手権」(アメリカ・ヒューストン/ATP250)の現地4月3日の試合予定が発表され、スタジアムコート第3試合(日本時間4日4時以降に第2試合が開始)に、第8シードの錦織圭(ユニクロ/世界ランク66位)とクリストファー・ユーバンクス(アメリカ/同117位)の試合が組まれた。
【動画】錦織圭、快勝で「米男子クレーコート選手権」2回戦へ マッチハイライト
今大会14年ぶり3度目の出場となった35歳の錦織は、1回戦で予選から勝ち上がったミッチェル・クルーガー(アメリカ/同141位)を6-4,6-2とストレートで下して、2回戦に進出。準優勝した2011年大会以来の勝利を挙げた。
「サーブがとてもよかった。それが勝因だった。全体的にかなりいいプレーができたと思う。すべてのショット、瞬間に満足している」とコメント。2回戦では身長2mを越える体格のユーバンクスと対戦する。
元世界ランク28位のユーバンクスは、1回戦でリンキー・ヒジカタ(オーストラリア/同82位)に6-2,4-6,6-3で勝利。ツアーにおいて、1勝8敗としていたクレーコートで約2年ぶりに白星を掴んだ。
初対戦となる両者。試合はスタジアムコート第3試合(日本時間4日4時以降に第2試合開始)に組まれた。錦織は、ツアー通算450勝目を挙げて今季2度目のツアー8強入りとなるだろうか。
【U-NEXTが「ATP Media」と5年間にわたるパートナーシップを締結】
世界最高峰の男子テニスツアー「ATP Tour」。U-NEXTは、「ATP Tour」2025~2029シーズンの「Nitto ATP Finals」「ATP Masters1000」「ATP500」「ATP250」「Next Gen ATP Finals presented by PIF」を日本国内における独占ライブ配信している。
▶【関連記事】19歳メンシク、ツアー初優勝「特別な意味を持つ」。敗れたジョコビッチ「彼には明るい未来があると確信」[マイアミ・オープン]
▶【関連記事】18歳の新星・フォンセカをジョコビッチが太鼓判!数年後には「シナー、アルカラスの扉をノックしている」
▶【関連記事】錦織圭、西岡良仁との試合前に棄権「体が十分に回復していない」。クレーコート・シーズンの戦いに備える[マイアミ・オープン]