「平尾2世」と呼ばれてきた司令塔が、劣勢のなかで輝きを見せた。 6月16日、ラグビー日本代表はノエビアスタジアム神戸でイタリア代表とのテストマッチ(結果が世界ランキングに反映され、試合に出場すると選手にキャップが与えられる国際試合)第2…

「平尾2世」と呼ばれてきた司令塔が、劣勢のなかで輝きを見せた。

 6月16日、ラグビー日本代表はノエビアスタジアム神戸でイタリア代表とのテストマッチ(結果が世界ランキングに反映され、試合に出場すると選手にキャップが与えられる国際試合)第2戦を行なった。



新たな司令塔として期待を寄せられているSO松田力也

 6月9日の初戦は日本代表が会心の試合運びを見せ、34-17のダブルスコアで快勝。第2戦も勝利し、来年のラグビーワールドカップへ弾みをつけたかった。だが、第2戦は22-25で惜敗。史上初となる「ティア1(世界強豪10チーム)」からの連勝はならなかった。

 前半からイタリア代表のFWにプレッシャーを受ける苦しい展開が続き、後半5分の時点で3-19と大きくリードを許してしまう。そこで日本代表のジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチ(HC)は19分過ぎ、調子の上がらなかったSO(スタンドオフ)田村優に替わって24歳の松田力也をピッチに送り出した。

 神戸で史上初のテストマッチとなった今試合は、日本代表や神戸製鋼で活躍し、2016年10月に亡くなった「ミスターラグビー」こと平尾誠二さんを偲び、「平尾誠二メモリアルマッチ」として開催。京都の陶化中(とうか/現・凌風学園)→伏見工(現・京都工学院)の後輩で、高校時代から「平尾2世」との呼び声の高かった松田が燃えないはずがなかった。

 出場してすぐの20分、松田はファーストプレーでいきなり魅せる。FWがモールを押し込んだ後、松田は「外に大きなスペースがあることはわかっていたので、パスかキックかというところで(パスで)空いていた選手を選択しました」と冷静に判断。CTB(センター)ウィリアム・トゥポウのトライを演出し、自身もゴールを決めた。

 その後も、松田は相手にタックルを受けながらもしっかりとパスをさばいてチームを動かし、計2トライに貢献。「残り時間は十分あったので追いつけると思っていました。ボールをキープしてアタックし、スペースがあれば蹴って、全員が同じ画を見ることができていた」(松田)と振り返るなど、司令塔としてチームを最後まで牽引した。

 相手がシンビン(10分間の途中退場)で数的有利となったラストプレー、2万人を超えるファンが「ジャパン!ジャパン!」の声援を送るなか、松田は先陣を切って逆転を目指した。しかし、SH流大(ながれ・ゆたか)からのパスが前に流れたことで松田はボールを後ろにそらしてしまい、そのまま22-25でノーサイドとなった。

「平尾さんを記念する試合に出られてうれしかったですが、勝利で飾ることができずに悔しかった。勝てる試合を落とした」(松田)

 松田は反省を口にしたが、彼を筆頭とするベンチメンバーが試合の流れを変えたことは間違いない。試合後、ジョセフHCも「前回の試合は田村が桜のジャージーを着たなかで過去最高のパフォーマンスを示したが、今回は違うものになった。松田やCTB中村(亮土)を入れてゲームのテンポを上げることができ、スペースに対してもアタックができた。彼らがチームを立て直すところまで引っ張ってくれた」と賛辞を送った。

 2015年W杯後、司令塔のポジションは田村がリーダーシップを発揮し、レギュラーとしてチームを引っ張っている。だが、2019年W杯のことを考えると、ひとりでは戦えないのも事実だ。そこで2016年秋にジョセフHCが就任すると、ニュージーランド出身の指揮官は2016年6月にFB(フルバック)として初キャップを獲得し、帝京大学時代はSOとして8連覇に貢献した松田を重用するようになった。

 若手で臨んだ昨春のアジア選手権でも、ジョセフHCは松田を積極的に10番として起用。6月のアイルランド代表戦、さらにはサンウルブズにも追加招集し、国際舞台での経験を積ませてきた。

 ところが昨秋、オーストラリア代表戦ではミスが目立ち、30-66で大敗した原因のキッカケとなってしまう。試合後、松田は「経験やゲームコントロールも含めて、まだまだチームをまとめることができていなかった」と肩を落とした。

 ただ、その点は仕方のない部分もあるだろう。昨年度、パナソニックで社会人ルーキーイヤーの松田は10番ではなく、12番のインサイドCTBでプレーしていたからだ。1年目ながら14試合に先発し、7トライを挙げて12番として「ベスト15」にも選出。帝京大学の同期で日本代表でもチームメイトのFL(フランカー)姫野和樹(トヨタ自動車)がいなければ、トップリーグ新人賞を獲得していただろう。

 今年、松田はサンウルブズに呼ばれなかった。

 それでも、コーチ陣からの期待は高く、「NDS(ナショナルディベロップメントスコッド)に参加して試合経験を踏んでほしい」と言われて、4月には日本代表の二軍にあたる「JAPAN A」に選出される。ニュージーランド遠征ではスーパーラグビーの若手主体チームと対戦し、10番の役割を担って2勝1敗と大きく勝利に貢献。その活躍が認められて今回、松田はふたたび日本代表に呼ばれた。今回の日本代表メンバーのなかで今年のサンウルブズに参加していない選手は、BKでは松田だけである。

 5月末から始まった宮崎合宿では、同部屋となったトニー・ブラウンコーチや田村から薫陶を受けたことにより、10番としての判断に磨きがかかったという。また、6月の東京合宿では昼休み中、誰もいないピッチに出てきて田村と話し込む姿も見られた。

「(パナソニックでも)10番をやっているほうがプラスになりますし、12番から10番をやるより、10番から12番をやるほうが楽です。(パナソニックのコーチ陣と)話して(10番と12番を)半々くらいできれば」

 松田は今後、トップリーグでもSOとして出場することに意欲を見せた。

京都の名門・ユニチカでプレーした父親・大輔氏の影響で6歳からラグビーを始めた松田のターゲットは、2019年W杯に日本代表の桜のジャージーを来て出場することだけでなく、「結果を出すこと」だ。伏見工時代から「平尾2世」として注目を浴び、そのメモリアルマッチで大きな自信を得た24歳は今、日本代表の10番として飛躍のときを迎えようとしている。