◇メジャー初戦◇マスターズ 最終日(13日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7555yd(パー72)ロリー・マキロイ(北アイルランド)が「マスターズ」初優勝を飾り、4大メジャータイトルをそろえるキャリアグランドスラムを達成した…

ロリー・マキロイが「マスターズ」初制覇を遂げた14本をチェック

◇メジャー初戦◇マスターズ 最終日(13日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7555yd(パー72)

ロリー・マキロイ(北アイルランド)が「マスターズ」初優勝を飾り、4大メジャータイトルをそろえるキャリアグランドスラムを達成した。通算11アンダーで並んだジャスティン・ローズ(イングランド)とのプレーオフ1ホール目でバーディを奪って勝利。王手をかけてから11度目の挑戦で史上6人目の大偉業を遂げた。

2月「AT&Tペブルビーチプロアマ」、3月「ザ・プレーヤーズ選手権」の優勝セッティングから大きな変更はなく、信頼の14本で悲願だったグリーンジャケットをつかんだ。

1Wと2本のFWは昨年からテーラーメイド「Qi10」を継続使用。3月「アーノルド・パーマー招待」で一度は最新モデル「Qi35」シリーズを投入したが、最終日から旧作に回帰した。その際、240㎞以上離れた自宅からUberでクラブを運んでもらったことも話題となった。

大会4日間のドライビングディスタンスは329.3ydでブライソン・デシャンボー(330.6yd)に次ぐ2位。それでも、最終日に限れば342.3ydで同組デシャンボーの331.3ydを大きく上回った。

<最終日のクラブセッティング>

ドライバー:テーラーメイド Qi10(9度)
シャフト:藤倉コンポジット VENTUS BLACK(硬さX、重さ60g台)

フェアウェイウッド: テーラーメイド Qi10(3番15度、5番18度)
シャフト:藤倉コンポジット VENTUS BLACK(3W/X、80g台、5W/X、90g台)

アイアン:テーラーメイド P760(4番)、テーラーメイド RORS プロト(5~9番)
シャフト:トゥルーテンパー プロジェクトX 7.0

ウェッジ:テーラーメイド MG4(46度、50度、54度、60度)
シャフト:46度、50度、54度=トゥルーテンパー プロジェクトX 6.5、60度=トゥルーテンパー プロジェクトX 6.5 ウェッジ

パター:テーラーメイド スパイダー ツアーX

ボール:テーラーメイド TP5<2024年>

(協力/ GolfWRX, PGATOUR.com)