「オリックス2-0西武」(15日、京セラドーム大阪) 勢いが止まらない。先制のオリックスだ。「こういうゲームが取れるっていうところで。チームとして自信になります」。岸田護監督がチームの成長を感じ取る勝利に深くうなずく。初回の速攻が効いて4…
「オリックス2-0西武」(15日、京セラドーム大阪)
勢いが止まらない。先制のオリックスだ。「こういうゲームが取れるっていうところで。チームとして自信になります」。岸田護監督がチームの成長を感じ取る勝利に深くうなずく。初回の速攻が効いて4連勝で首位堅守。今季の先制した試合は勝率9割の強さを見せつけた。
抜てきに応えてくれた。ドラフト1位・麦谷(富士大)をプロ初の1番で起用した岸田監督。すると初回。麦谷は相手先発・高橋のフルカウントからの10球目に来た直球に反応し中前打。すかさず続く2番・太田の初球に二盗を決め、捕手・古賀悠の二塁悪送球を誘うと、一気にヘッドスライディングで三塁を陥れて好機を拡大。太田の二ゴロの間に麦谷が先制ホームを踏んだ。
鮮やかな先制攻撃を導いた新人に指揮官も「(チームが)勢いに乗った」と評価。一方の麦谷は先発1番を告げられた際に「(驚きで)さされましたね。『えっ』て」と苦笑い。それでも試合前に高橋の投球動作を動画で確認。プレーボール前には声出し担当でチームの士気を高めた。
ホームでも強さを示した快勝だ。これで今季ビジター8戦全勝と同時に本拠地も3勝3敗1分けのタイに。先制した試合を9勝1敗とし貯金は今季最多8だ。「こういうゲームを多くできるように」と岸田監督。この流れは手放さない。