【明治安田J2リーグ】北海道コンサドーレ札幌 1-0 徳島ヴォルティス(4月5日/大和ハウス プレミストドーム)【映像】劇的ゴール⇒50m大爆走で選手の元に突っ込む瞬間 北海道コンサドーレ札幌の岩政大樹監督が試合終了間際での決勝点に大興奮。…

【明治安田J2リーグ】北海道コンサドーレ札幌 1-0 徳島ヴォルティス(4月5日/大和ハウス プレミストドーム)

【映像】劇的ゴール⇒50m大爆走で選手の元に突っ込む瞬間

 北海道コンサドーレ札幌の岩政大樹監督が試合終了間際での決勝点に大興奮。ピッチを横切って約50mをスプリントし、選手と一緒に喜びを爆発させた。感情を爆発させる指揮官の姿がファンの間で話題になっている。

 注目のシーンは、札幌が第8節で徳島ヴォルティスと対戦した90+5分のことだ。ホームチームが左サイドから攻撃を仕掛けると、攻め上がっていたセンターバックが会場に歓喜を呼び込む。

 MF長谷川竜也が左サイドからクロスを上げると、DF家泉怜依が打点の高い強烈なヘディングシュートを突き刺した。今季ホーム初勝利を大きく手繰り寄せる土壇場でのゴールに、赤黒の選手たちの喜びが爆発。家泉を先頭にメインスタンド左側のコーナーフラッグ付近に駆け出していき歓喜の輪ができると、そこに岩政監督も駆けつけた。

 チームを率いる指揮官は得点が決まった直後、ベンチを飛び出してピッチを横切り、選手たちが狂喜乱舞する約50m先の地点まで向かっていたのだ。かなり早い到着だったため、フルスプリントしていたのだろう。叫び走りながら選手と一緒に決勝ゴールの喜びを熱く分かち合う姿が中継映像に映っており、その後に力強いガッツポーズを連続しながら“持ち場”へ帰っていく岩政監督の姿も捉えていた。

 一目散に走っていき選手と喜ぶ監督の姿に、ファンがSNSで「急に岩政監督突っ込んでくるのツボ過ぎるww」「岩政監督のスプリント凄いな笑」「岩政さんの猪突猛進ダッシュやばいwww」「ゴールでこんなに激しく喜ぶ監督、今まで札幌にいた?笑笑」「岩政監督どこから走ってきたんやこれ。フィールドプレーヤーじゃん」など話題沸騰中だ。

 試合はそのままタイムアップ。“岩政コンサ”が1ー0で、うれしい今季ホーム勝利を掴んだ。
(ABEMA de DAZN/明治安田J2リーグ)