第97回選抜高校野球大会は最終日の30日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で決勝があり、昨秋の明治神宮大会を制した横浜(神奈川)が智弁和歌山に11―4で快勝した。松坂大輔投手を擁した1998年以来、2回目となる「秋春連覇」を達成した。 …

【智弁和歌山-横浜】優勝し喜ぶ横浜の選手たち=阪神甲子園球場で2025年3月30日、新宮巳美撮影

 第97回選抜高校野球大会は最終日の30日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で決勝があり、昨秋の明治神宮大会を制した横浜(神奈川)が智弁和歌山に11―4で快勝した。松坂大輔投手を擁した1998年以来、2回目となる「秋春連覇」を達成した。

 横浜のセンバツ優勝は19年ぶり4回目。昨秋から公式戦20連勝とし、2022年の大阪桐蔭以来となる「秋春連覇」を成し遂げた。【円谷美晶】

横浜

 1942年創立で野球部は45年創部。73年のセンバツで初出場優勝、80年に夏の甲子園で初優勝。OBに筒香嘉智(DeNA)、近藤健介(ソフトバンク)ら。男子校から2020年度に共学化された。