最後に法大がリーグ戦を制したのは12年の秋。現在のチームにその歓喜を知る選手はいない。3位に終わった春の悔しさを胸に過ごした3か月。リーグ戦開幕を直前に控え、士気を高める彼らの現在の心境を伺った。第4回は熊谷拓也、長谷川裕也、菅野秀哉、内沢…

最後に法大がリーグ戦を制したのは12年の秋。現在のチームにその歓喜を知る選手はいない。3位に終わった春の悔しさを胸に過ごした3か月。リーグ戦開幕を直前に控え、士気を高める彼らの現在の心境を伺った。第4回は熊谷拓也、長谷川裕也、菅野秀哉、内沢航大の4人。リーグ戦優勝の鍵を握る「三本柱」に、今季の意気込みを語っていただいた。

 

熊谷拓也 投手

ー昨季を振り返って

 最初4連敗で6連勝で3位だったのですが、入りがいつも弱いのでそこをしっかり修正していけば秋の優勝が近づくのかなと思います。

ー個人的には

 先発で結果を残せなかったのでリリーフに回っていたのですが、上手く投げられるようになりましたけど、そんなに良いシーズンではなかったです。

ーリリーフで結果を残せた要因は

 思い切って投げられることですかね。

ー150キロ台を安定して出していた印象ですが

 フォームが安定したことが大きいですかね。

ー昨季は投手陣が改善しましたが

 一番は真木(将樹コーチ)さんのおかげですね。冬の間にフォーム改善などに取り組めたことが良かったかなと。

ー夏に取り組んだことは

 ピッチングが一番充実した練習でしたね。直球を中心に練習しました。北海道もオープン戦中心だったのですが良い合宿になりました。

ーオープン戦の調子は

すごく良いと思います。チームとしても負けないです。

ー個人としては

 うーん、どうですかね。僕の調子は皆さんが僕の投球を見て判断してもらえれば良いかなと思います。

ー西武2軍戦での投球は

 よくなかったですね。オープン戦でも一番悪かったと思います。

ー今季はリリーフからスタートとなりますが

今までのシーズンと変わったことは特にないですけど、最後のシーズンなので優勝したい気持ちはすごく大きいです。

ー真木コーチや青木(久典)監督に個人的に言われていることはありますか

野球の面ではないですね。私生活面ではもっと遊べって言われますね。

ー今季のキーマンは

先発の菅野と長谷川ですね。先発投手は大事なので。

ー今季の目標は

 リーグ優勝と日本一ですね。個人的には任されたイニングをしっかり投げ抜くことと負けないことですね。

ーラストシーズンとなりますが

 とにかく優勝したいですね。チームもものすごく完成しているので、優勝するならここかなと思います。

ー意気込みをお願いします

 このシーズンはチームもそうとう仕上がっているので、球場に来た方を楽しませられるようにしっかりプレーしていきたいです。

(取材:石川大悟)

 

熊谷拓也(くまがい・たくや)
キャリアデザイン学部4年
1995年6月2日生まれ
神奈川県出身・平塚学園
180㎝78㎏ 右投右打
最速152㎞の直球と、安定した制球が持ち味の本格派右腕。2年時に春秋に5勝を挙げるも、その後は結果を残せず。昨季も先発としては不本意な結果となるもリリーフに配置転換され、本領を発揮。今季は守護神として法大の勝利をたぐり寄せる。

 

長谷川裕也 投手

-現在のコンディションについて

 コンディションは正直言って、あまり良くないです。2週間くらい前までは、ピークまで持っていけましたけど、そこから波があるので、今は下がり気味かなとは感じてます。

-下がり気味ということですが、不安はないですか

 今までその波を小さくしようと努力はしてきたので、ここから上げるようにしてきたいと思ってます。

-調子のピークは9回無失点だった東洋大とのオープン戦ですか

 そうですね。その時期は調子は良かったというか、良くなくても抑えられた。調子が良くなくてもどう抑えるかをやってきました。

-良くなくても抑えるには具体的にどのように抑えましたか

 ただ、直球と変化球で振り分けるのではなくて、打者との間合いや投球フォームの緩急をつけて投げて、抑えられました。

-3勝、防御率2.52だった昨季を振り返って

 やっとチームの役に立てたかなという思いが強いですね。

-活躍できた要因は

 4年生になって自覚が芽生えたことが一番大きいかなと思います。

-技術的に変わった点はないということですか

 そうですね。そんなに大きく変えたつもりはないです。

-立大戦では3連投、その後は先発の柱として活躍されましたが、疲れはありましたか

 普通に疲れてました。しかも、ケガ明けだったので、投げ込んでない状態で試合に投げたので、疲れてはいました。

-宮崎で行われたオールスターでは先発登板でしたが、振り返って

 オールスターメンバーに選ばれて先発させてもらったことは光栄なことで、簡単に経験出来ることではないので、楽しもうと思いました。

-その楽しもうという気持ちが初球の超スローボールに表れたということですか

 そうですね、気持ちが出てたかなと思います(笑)。

-同リーグには同じアンダースローの立大の中川(颯)投手もいます。彼の存在はどのような存在ですか

 普通に比較したら、彼の方が良い投手ですし、球速とか尊敬してる部分もあります。意識するなと言われたら無理なので、思いっきり意識しながら、良いライバルだと思って、やりたいです。

-同じアンダースローでも中川投手との違いはありますか

 彼は直球で押していける投手で、僕は普通に変化球とか散らしながら、投げていく投手なので、そこは違うかなと思います。

-「打者を観察する」ことが長谷川投手の投球スタイルだと思いますが、観察力はどのように養っていますか

 やっぱり、試合じゃないと積んでいけない力かなと思ってるので、オープン戦で、どんな状況でも打者を見れるようにしてます。

-夏にはどのような練習をしましたか

 春から秋リーグ戦までは時間がないので、大きく変えることは出来ないので、精神面の成長、タフさ、投手力を上げてく雰囲気作りをしてます。

-夏合宿を振り返って

 外野のポールの間を走るトレーニングやったので外野スタンドの上を走った練習はマジでしんどかったです(笑)。あと、雨とか降ってて寒かったです。

-六大学野球のPRポスターに載っていらっしゃいましたが、何か撮影中のエピソードはありますか

 こういう経験出来てありがたいなと思いながら、皆で楽しく撮りました。

-長谷川投手の少し上を向いているポーズの意味は何かありますか

 あれ何なんすかね(笑)。なんも聞かされずに、「こうやって」って言われて「分かりました」、「あっ、やりまーす」みたいなノリでやりました。

-今季の初戦は明大ですが、印象は

 春は自分の投球が出来て抑えられましたけど、リーグの中で一番きっちり野球をやってきて、嫌なイメージがあります。手強い、しつこい野球をやってくると思うので、それに負けないようにやっていきたいなと思います。

-明大のなかで警戒している打者は

 オールスターでも対戦している逢澤(崚介)選手ですね。

-理由は

 足が速くて、出塁させたら嫌な存在ですし、打撃も鋭いスイングを持ってるので。オールスターのときは右飛に打ち取りましたが、非常に良いスイングで、捉えられたら危ないなと思いました。

-アンダースローは投げる投手が少なくなったと言われてますが、アンダースローの魅力は

 オーバースローみたいに直球で押せなかったり、真っ向勝負が出来ないなかで、「どうやって抑えてるのかな」という疑問を持ちながら見て欲しいなと思います。

-それが、セットの間隔を変えたりすることですか

 そうですね。それが投球術ということに繋がってきてるかなと思います。

-より頭を使いながら投げるんですね

 そうですね。色々考えながら、経験を積みながらやってきて、自分で研究してきた結果だと思います。

-座右の銘は「快進撃」ですが、意味は

 僕は指定校推薦ですし、どうか分からないですが、スポーツ推薦で入った選手より期待は低かったと思うんで、「快進撃」という言葉を胸にやってきました。

-ライバルや抑えたい打者と投げ合いたい投手は

 打者は慶大の岩見(雅紀)選手ですね。春は結構打たれてるので、もう打たれたくないですね。中川投手とは1回投げ合ってみたいですね。後は浦和学院高校出身の山根(佑太,立大)選手や、竹村(春樹,明大)選手や高田(涼太,立大)選手なんですけど、同じ埼玉県出身校なので、やってみたいですね。やっぱり春も対戦するときは意識しちゃいましたね。

-やはり意識するものですか

 そうですね。彼らは浦和学院校出身で、僕たちのイメージでは「浦和学院は神」みたいな、レベルが違う存在っていうのがあって、対戦するときはちょっと意識しました。

-青木監督や真木投手コーチから話しかけられてることはありますか

 「お前に任せた」というか「秋はしっかり5勝してくれ」と言われてますね。

-春季リーグ戦は最初は中継ぎをやったのち、先発に転向しました。中継ぎと先発の得意、不得意はありますか

 得意なのは中継ぎですかね。僕はすぐに肩が出来るので、少ない準備でマウンドに行くことが出来るので、中継ぎの方が楽かなと思います。どちらもしんどいですけど。

-最後に今季の個人とチームの目標をお願いします

 今まで支えてきてくれた同期の4年生とかサポートに回ってくれたり、学生コーチやってくれた人たちがいるので、そういう人たちにも感謝の気持ちをプレーで見せたいと思ってるし、その中でも自分の結果をしっかり出して優勝出来れば良いなと思います。 個人としては、春は菅野に最優秀防御率取られたので、あいつと競い合いながら、防御率1位を狙っていきたいと思います。

(取材:藤原陸人)

 

長谷川裕也(はせがわ・ゆうや)
経済学部4年 1995年12月10日
埼玉県出身・聖望学園
184㎝75㎏ 右投右打
「やっとチームの力になれた」と言うように、昨季は菅野とともにチームトップの3勝、防御率はリーグ3位の2.52の好成績を収めた。先発に中継ぎとフル回転の活躍を見せ、連敗中のチームを救った。有終の美を飾るためにも、最後の秋は、悲願の優勝と最優秀防御率のタイトル獲得を目指す。

 

菅野秀哉 投手

-昨季を振り返っていかがでしたか

 3位という結果になって悔しかったです。

-昨季は最優秀防御率投手を受賞しましたが、好調の要因は

 変化球が低めに決まりました。

-主戦の投手としてのプレッシャーは

 特になかったです。

-オープン戦もだいぶ消化されましたが、収穫や課題はありましたか

 課題は四球が多かったので、コントロールを安定していければいいと思います。

-この夏取り組んだことは

 ストレートの精度を高めていきました。

-成果は出ていますか

 空振りが良くとれるので、その辺はいいと思います。

-ここだけは誰にも負けないポイントは

 変化球ですかね。

-投手責任者の熊谷投手について

 投手陣をシッカリと纏めてくれているので、頼もしい存在です。

-今季の目標は

 5勝して防御率もまた1位を取れればいいと思います。

-今季のキーマンは

 長谷川さんがしっかりと押さえてくれると思います。

-今季への意気込みを

 この秋はしっかりと勝って優勝して日本一になりたいと思うので、応援よろしくお願いします。

(取材:中村祐吾)

 

菅野秀哉(かんの・しゅうや)
キャリアデザイン学部3年
1996年7月8日生まれ
福島県出身・小高工
183㎝73㎏ 右投右打
威力ある直球と鋭く落ちる変化球で打者を翻弄する本格派右腕。昨季では、防御率1.39とベンチの期待に大きく応え最優秀防御率を受賞した。東大2回戦では完封勝利を記録するなど、秋に向けて期待が膨らむ。今季は5勝、防御率0点台を狙う。

 

内沢航大 投手

ー夏のオープン戦を終えて

 体幹を鍛えたことで直球が安定するようになりましたね。球速も増して三振が取れるようになりました。あとは走者を出しても冷静に落ち着いて投げるようにしていました。これからは制球力を磨いていきたいです。

ー開幕前のチームの雰囲気は

 雰囲気としてはすごくいいですね。投手陣も失点を抑えて全員で守っていこうと話しています。基本はテンポよく守って攻撃に繋げていきたいです。

ー目標としている先輩は

 理想としては菅野さんのようにテンポよく落ち着いて守って勝てるような投手になりたいですね。

ー自身のアピールポイントは

 身長ですかね(笑)。高いところから投げ下ろすスタイルは自分にしかないと思います。

ー投手の立場から見て野手の調子は

 守備もそうですけど打撃の面でもかなり助けられています。なので抑えようというよりは丁寧に投げるイメージですね。

ー今季のチームでの注目選手は

 福田(光輝,人2)ですね。夏はすごく調子が良いように思えたので。

ー今季の個人の目標は

 中継ぎとして登板することがあると思うのでしっかり失点することなくつないでいきたいです。あと夏から調子が上がってきているので150キロの速さでの投球が出来るように速さにもこだわっていきたいです。

(取材:梅原早紀)

 

内沢航大 (うちさわ・こうだい)
キャリアデザイン学部2年 1997年9月19日生まれ
青森県出身・ 八戸工大一
195cm90kg 右投左打
チーム1の長身を活かした期待の右腕。195cmという高さから投げ下ろす直球は夏の練習を経て力強さが増した。2年生投手の要としてさらなる飛躍に期待したい。