東京六大学野球秋季リーグ戦 第5週 慶大2回戦 2019年10月15日(火) 神宮球場  優勝に向けた大一番。何としても勝ち、明日につなげたい一戦。チーム全員が『結束』し、臨んだ。しかし、それでも現実は非情で、野球の厳しさ、残酷さに直面…

東京六大学野球秋季リーグ戦 第5週 慶大2回戦
2019年10月15日(火)
神宮球場


 優勝に向けた大一番。何としても勝ち、明日につなげたい一戦。チーム全員が『結束』し、臨んだ。しかし、それでも現実は非情で、野球の厳しさ、残酷さに直面した。前日に続き、両先発が好投を見せ、ロースコアとなった今日の試合。法大は今季初めて先制点を相手に許すも、7回、西山翔真(法4)の適時打で同点に追いつく。しかし、最終回、ほんのわずかな隙を、一つの好機を、慶大は逃しはしなかった。下山悠介の適時打、郡司裕也の押し出し四球で2失点。法大は裏の攻撃で一矢報いることができず、1—3で敗戦した。優勝に向けた大一番、またしても宿敵・慶大の壁を打ち破ることはできなかった。

 

戦評

 ここまで全勝をキープしていた法大が今季初めて敗れて迎えた第2戦。投手陣は未だ3失点以上を喫した試合はなく、文句のつけようがないだけに打線の援護で何としても慶大の連勝を阻止し、明日の第3戦につなげたい。

 この試合の先発は今季防御率0点台と先発二本柱の一角として朝山広憲(法4)とともにチームを牽引している高田孝一(法3)。2回に1死から四球と小原和樹の中前打にエンドランが絡み、一、三塁のピンチを背負うも、今季の高田孝はここからがいつもと一味違う。7番・嶋田翔を空振り三振に切ってとると、続く瀬戸西純を三塁手・西山翔真(法4)の好守もあり三直に抑え、最初のピンチを無失点で切り抜けてみせた。しかし、3回先頭の9番・森田晃介に中前打を浴びると、犠打と安打で好機を広げられ、プロ注目の4番・郡司裕也に13球粘られた末に中前打を打たれ、今季初めて先制を許してしまう。後続を断ち、最少失点で切り抜けたものの、この秋未だ無失点の森田晃相手に重い1点がのしかかった。

 高田孝の粘投に応えたい打線だったが、初回の3、4番の連打以降つながりを欠き、4回まで無得点。森田晃の力のある速球と緩急を駆使した投球を前に封じ込められてしまう。5回の攻撃には、1死から今季初安打となる左前打で出塁した西山を一塁に置き、5回を1失点で投げ切った高田孝に代え、代打に札葉弘樹(経4)を送り、流れを変えようと試みるも、最悪の併殺打で流れをつかむことができない。6回からは鈴木昭汰(キャ3)が登板。危なげない投球で3人で慶大打線を片付けると、その裏、この日初の長打となる中村迅(営3)の左中間を破る二塁打で絶好の好機到来。クリーンアップで同点に追いつきたいところだったが、二者凡退でこの機を逃してしまう。

中村迅のチャンスメイクも実らず、本塁が遠い展開が続いた

 慶大が細かい継投で逃げ切りを図る中、ついに法大打線が意地を見せる。7回、先頭の毛利元哉(法4)が左翼線を破る二塁打で6回に続き慶大投手陣を攻めたてると、2死から西山の左越え二塁打で遂に同点。続く代打・宮崎佑太(法4)も右前打を放ち、一気に勝ち越しかと思われたが、慶大の右翼手・中村健人のストライク返球で本塁を狙った西山はタッチアウト。この回の法大の逆転はならなかった。

代打・宮﨑の一打で勝ち越しと思われたが、右翼手・中村健の好送球に阻まれた

 今季クローザーを任されている三浦銀二(キャ2)が8回から登板するという必勝パターンに入った法大だったが、9回先頭を遊撃手・福田光輝(人4)の失策で出すと、犠打と内野安打で逆転のピンチに。ここで青木監督がタイムで間を取りリズムを取り戻しにかかるも、死球でピンチはさらに広がってしまう。悪い流れを断ち切れないまま、2番・下山悠介に勝ち越しの右前適時打を浴び、重い1点が慶大に。さらにピンチは続き、満塁の場面で押し出しの四球で追加点を許してしまう。代わった新井悠太朗(営4)が後続を断ったものの、あまりに大きな2点のビハインドを追いかける展開となる。

今季クローザーとしてチームを支えてきた三浦だったが、力投報われず下山に適時打を許した

 なんとしても追いつきたい9回、慶大のマウンドには安定感抜群の投球で今季未だ無失点の津留崎大成。一矢報いたいところだったが、あえなく三者凡退。2日連続ロースコアの接戦を落とし、惜しくも2連敗で慶大に土をつけることができないまま勝ち点を献上する形となった。

 法大投手陣は今日も3失点と十分役割を果たしただけに、打線が援護できない今季の法大を象徴する試合となった慶大との大一番。今季初めて勝ち点を落とした法大だが落ち込んでばかりはいられない。優勝の行方は慶大の今後の戦績が大きく関わってくるが、再来週の東大戦に向けてもう一度エンジンをかけ直す必要がありそうだ。この負けを無駄にしてはならない。秋連覇で有終の美を飾るべく、最後まで気が抜けない戦いが続く法大。今こそ『結束』の心で戦い抜きたいところだ。

(湯浅駿)

クローズアップ:西山翔真

 チャンスに強い頼れる男、その名も西山翔真(法4)が今季初の先発出場を果たした。昨季はけがにあえいだ西山だったが、今季は打撃で存在感を示している。

 先週行われた明大1回戦では、追加点のチャンスに代打で出場。スリーボールから見事セーフティースクイズを決め、チームに貴重な追加点をもたらした。迎えた今日の試合、西山が見せ場を作ったのは7回裏だった。先頭の毛利元哉(法4)が左翼線二塁打で出塁すると、舩曳海(キャ4)の犠打で毛利は三塁に。その後、7番・相馬優人(営4)の三ゴロで毛利がタッチアウトとなり、場面は2死二塁。ここで打席に入ったのが西山だった。「完全に振り切れていなかった」と振り返った初球は、大きな弧を描き左越え二塁打に。その間に相馬がホームに生還。法大は同点に追いつき、西山の一打がベンチを沸かせた。

 少ないチャンスをものにできるかが勝負の鍵となった慶大戦。敗北を喫したものの、西山の好機をものにする力は法大打線にとって頼もしい存在だ。「もう全員切り替えて、次の東大戦に向かっている」と西山。チームはすでに前を向いている。最終カードを連勝で飾るためにも、西山の勝負強さが不可欠だ。

(山岡菜月)

監督インタビュー
青木久典 監督

—今カードを振り返って

相手を褒める形になりますが、やっぱり少ないチャンスをものにする集中力が敵ながらすごいなというか、それがすさまじいものだったなと思います。

—好機を作りながら、あと一本が出ませんでした

一本出てほしかったですけど、(慶大の投手が)良いところにボールを投げているというのも事実なんですよね。やはりしっかり研究してしっかり投げ込んできたというところはあると思います。ただ、その中の少ない、甘いボールを打ち切れなかったということだったと思います。

—昨日は安本選手が先発復帰しましたが、結果は出ませんでした

そうですね、昨日は左投手がくるということは予想できていたので、右打者がキーになるかなと思ったのと、安本に意地を見せてもらおうと。そういう思いで起用しました。

—投手陣は2戦とも粘りを見せました

よく投げてくれていると思いますが、たらればで言うと、(今日は)先制をされてしまったので、そこはやはり、味方が先制するまで粘ってくれてたら、ということを注文を一つつけるとすれば、思いますね。

—今日は初めて追いかける展開となった中、先発起用した西山選手が同点打を放ちました

上出来ではないでしょうか。やはり、少ないチャンスをしっかりものにしたなと。日々の彼の姿勢が実を結んだと思います。

—同点打の後、代打で宮﨑佑選手を送りました

あそこはもう彼しかないなと。代打での勝負強さを持っていますから、「打ってこい、ここでしっかり結果を出してこいよ」ということを話しましたね。

—惜しくも本塁で刺されてしまい、勝ち越しとはなりませんでしたが走者の判断については

あれはもう仕方がないです。三塁ベースコーチャーの伊原(東吾学生コーチ、経4)の判断は間違っていなかったと思います。

—最終回の失点について

シビアな言い方をすれば、やはり福田がしっかりさばかなければいけなかった。ただ、僕も(現役時代)内野でしたが、非常に難しい打球でした。アンツーカーの切れ目で、ああいう打球というのは最後のところで跳ね上がってイレギュラーするので。あの場面で、あのような打球がいったというのは、慶応さんの執念というのが乗り移っていたのかなと、そういう風に思います。

—試合後、選手たちに話したことは

今までは上出来というか、負けなしで来ていたのだから、自分たちがやってきたこと、自分自身を信じて、やれることをやって、気持ちは熱くなれと。ただ、頭では冷静になってしっかり戦いなさいという話をしました。

—最終戦の東大戦に向けて意気込みをお願いします

うちは残りのカードをしっかり取ることが大事なので、最終戦に向けて、しっかり調整していきたいと思います。

 

選手インタビュー

福田光輝 主将

—率直に感想をお願いします

自分のミスで負けてしまったので、みんなに悪いことをしたなと思います。

—後がない状況でしたが、試合前にチームに話したことは

1回負けた立場なので攻めていくしかないと、監督からもそのような話があったので、「どんな時でも攻めていこう」という話をしました。

—4季連続で慶大から勝ち点を落としました。慶大との差はどんなところにある

向こう(慶大)がチャンスをものにできていたことに対して、こっちがものにできなかったところですかね。大きな力の差はないと思うので、そういうところを、残り1カードですけど詰めていかないといけないと思います。

—空き週を挟みますが、どう切り替える

まだ自分らには東大戦が残っているので、そこで良い入りができるようにみんなでチームを作っていきたいです。

—東大戦に向けて

勝つしかないと思うので、自分も含めてしっかり練習して臨みたいと思います。

 

宇草孔基 副将

—今日の試合を振り返って

本当に悔しい、それだけですね。

—2連敗で勝ち点を落とす結果となりましたが、チームとしての慶大戦に向けての意識は

大一番だという事はチームの全員が分かっていましたし、みんなで慶応戦に向かって出来る事をずっと積み重ねて、絶対勝ち点を取るという気持ちで取り組んできました。

—自身は昨日に続いて無安打でしたが、良い当たりも出ていました

一打席一打席悔いを残さないようにというのを意識していましたし、悔いはないと言ったら嘘になりますが、思い切っていった結果ヒットにならなかったので、自分の実力不足です。

—今季はなかなか打率が上がらない中、どのような意識で打席に入っていますか

まず打席ごとに自分の仕事があると思うので、それを全うすること、迷いなく打席に立つことを意識しています。

—今季は投手陣が踏ん張って試合を作ってくれています

本当にピッチャーは春悔しい思いをして頑張ってくれていますし、僕ら野手もなんとか楽にしてあげたいと思ってやっているんですけど、点を取ってあげれなくて悔しいです。

—来週は空き週になりますが、調整は

本当に慶応戦で負けて悔しいですし、このまま終わったらだめだと思います。直接やり返す事はできませんけど、東大戦でこの気持ちをぶつけたいです。

—東大戦に向けて意気込みをお願いします

本当は自力で優勝したかったですけど、この悔しさを忘れずに戦いたいです。

 

三浦銀二 投手

—今日の試合を振り返って

1点差の緊迫したゲームだったので、思い切って投げようと思っていました。

—今季初めて安打を許しました

打たれても抑えればいいと思っていたので、特に意識はしていませんでした。今日は抑え切れなかったので、そこはまだ自分の未熟さだと思います。

—8回からの登板でした

監督から8回からいくこともあるから、しっかり準備しておくように言われていたので、準備はしていました。

—コンディションは

自分の中では悪くはなかったので、しっかり投げれると思っていたのですが、相手の方が一枚上手でした。

—試合後チームで何かお話されましたか

あとは東大戦をやり切って結果を待つことだけなので、しっかり僕たちがやることは東大に2勝することだということを話しました。

—次戦に向けて意気込みをお願いします

打たれてしまったのですが、優勝が消えたわけではないので、しっかり次に向けて準備をしていきたいと思います

 

宮﨑佑太 捕手

—今日を振り返って

優勝がかかった試合だったので、なんとしても昨日負けた分、今日明日でしっかり勝ちたいという気持ちで試合に臨みました。

—代打で出場し、見事安打を放ちましたが、ベンチで準備したことは

チャンスで使っていただいているので、そこで一本打てるようにファーストストライクからどんどん振っていくように心がけて打席に入りました。

—現在伊藤選手が正捕手として試合に出場していますが、控え捕手としてチームのために心がけていることは

今、自分の立場としてはブルペンキャッチャーと代打として準備することなので、バッティングではひと振りでチームに貢献したいですし、守備でもしっかりとピッチャーのコンディションを整えてから試合に送り出したいので、そこは状態とか気にしながらピッチャーに声かけたりしています。

—捕手の視点から見た、今季の投手陣が好調である要因は

試合に向けて練習の日から準備をしていて、当日だけでなく次の週の試合の時とかも前の前の日ぐらいから、自分で考えて調整しているので、そのおかげだと思います。

—現在のチームの雰囲気は

まだ優勝の可能性は残っているので、慶応に負けたどうこうなく、次の東大戦に2連勝して優勝に望みをつなげたいなという思いです。

—次の東大戦に向けて

2連勝が最低限だと思うので、試合に出たら一本打って、チームに貢献したいですし、チームとしても優勝して、その先の日本一を目指しているので、そこに向けて勝ち切れるように頑張りたいと思います。

 

西山翔真 内野手

—今日の試合を振り返って

チーム全員で戦えたので、全然悔いは無いです。

—試合前のチームの雰囲気

すごくみんなリラックスしてて、今日勝ってやろうという気持ちが溢れてて良かったです。

—今季初スタメンでしたが、監督に告げられたタイミングは

いつ言われたかというと、今日ですね。

—7回に一時同点となる適時打を放ちました

良かったです。完全に振り切れてなかったんですけど、初球からしっかりいけました。

—東大戦に向けて

もう全員切り替えて、次の東大戦に向かっているので、(今日の敗戦を)全然気にすることはないかなと思います。

 

フォトギャラリー

コンスタントに安打を積み重ねる相馬
主将・福田の打撃がチームを幾度となく勝利に導いてきたことは間違いない
先発の高田孝は粘り強い投球で試合を作った
鈴木の投球が西山の同点打を呼び込んだ
7回の先頭で二塁打を放ち、小さくガッツポーズを見せた毛利
今季初の先発起用となった西山が勝負強さを見せた
福井を見逃し三振に仕留め、雄たけびを上げた新井
宿敵・慶大の壁がまたしても立ちふさがったが、最終戦の東大戦に向け前を向く