まだ夏の暑さが残る神宮で、いよいよ東京六大学野球秋季リーグが開幕した。2連覇を果たした王者・慶大は東大との開幕戦に臨んだ。慶大は初回に髙橋亮吾(総3・慶應湘南藤沢)がスリーランを浴びる厳しい展開。しかし、2回に正木智也(政1・慶應義塾)の2…

まだ夏の暑さが残る神宮で、いよいよ東京六大学野球秋季リーグが開幕した。2連覇を果たした王者・慶大は東大との開幕戦に臨んだ。慶大は初回に髙橋亮吾(総3・慶應湘南藤沢)がスリーランを浴びる厳しい展開。しかし、2回に正木智也(政1・慶應義塾)の2点適時打を口火に、続く3回には嶋田翔(環2・樹徳)、高橋亮の適時打、さらには中村健人(環3・中京大中京)のツーランで一挙4点を挙げ逆転に成功する。その後は、得点を挙げられず苦しむも、7回からマウンドに登った高橋佑樹(環3・川越東)が9回までを抑え、開幕戦を辛くも勝利で飾ることができた。

リーグ三連覇、そして、日本一に向けて、慶大野球部が初めの一歩を踏み出した。慶大の開幕投手を託されたのは髙橋亮だったが、初回から安打と四球で2死一、二塁のピンチを迎える。そして、5番の岡俊希(文Ⅰ2・小倉)に3点本塁打を浴び、初回に重い3点がのしかかった。。

反撃したい慶大打線はその裏。東大先発の小林大雅(経3・横浜翠嵐)から安打と2つの四球で2死満塁のチャンスを作る。しかし、後続が倒れて無得点に終わる。

先行を許し、チームに嫌な流れが立ち込めたが、この流れを断ち切ったのは、一塁手の嶋田だった。2回、1死一塁から9番宇佐美舜也(法4・桐朋)は、痛烈なライナーを一、二塁間に放つ。しかし、一塁手の嶋田が横っ飛びで捕球すると、飛び出していたランナーにそのままタッチしてダブルプレー。まずは、ファインプレーでチームを鼓舞する。そして、その直後、打席に入った嶋田はレフト線を破る二塁打を放ち、好機を演出。嶋田のプレーが慶大に徐々に良い流れを持ち込んだ。その後、四球と犠打で2死二、三塁のチャンスを作ると、打席に立つのは開幕スタメンに抜擢されたルーキー正木。正木は一塁線を破る2点適時打を放ち、見事に監督の起用に応える。正木が反撃の口火を切ると、続く3回の攻撃では嶋田、髙橋亮の適時打でこの回に一気に逆転を果たし、途中からライトのポジションについた中村が秋風に乗せてバックスクリーン右横にツーランを放つ。ベンチ、スタンドからの大歓声を背にダイヤモンドを一周。リーグ戦初となる本塁打は値千金の一打となった。結局、慶大はこの回一挙4点を挙げて6-3とした。

先発の髙橋亮は、直球が甘くなるシーンも多々あったが、ピンチの場面では縦の変化球を有効的に使い3回以降はなんとか持ち直す。6回まで投げ切り、3失点。先発としての最低限の役割を果たした。

髙橋亮の粘投に応えたい打線であったが、東大の宮本直輝(教育3・土浦第一)・有坂望(教育4・城北)・奥野雄介(文Ⅲ1・開成)の三投手の前に安打はわずか1本。相手投手の四死球でもらったチャンスも生かすことができずに、4回以降得点を挙げることができない。

守りでも、8回に1死一塁からレフトのポジションについた柳町達(商3・慶應義塾)が風に煽られた平凡なフライを捕球できずに失点につながるなど、もったいないプレーがあった。

それでも、7回からマウンドに登った高橋佑が「“東大”ということを意識せずに投げよう」と言ったように、春のリーグ戦でも随所に見せた危なげない投球を演じ、3イニングを1失点に抑える好リリーフを見せた。9回も最後の打者を空振り三振で打ち取り、試合終了。慶大は開幕戦を無事に勝利で飾ることができた。

辛くも初戦で勝利を収めた慶大。しかし、試合後選手の顔は一切満足の色を見せていなかった。大久保監督も「優勝とは言っていられない内容だった」と厳しい表情で今日の試合を振り返る。しかし、監督をはじめ選手たちが厳しい表情をしていたのは、チームが春を超越し、三連覇、そして、日本一というより大きな目標を果たそうとしているからだろう。慶大なら今日出た課題を克服し、さらに強くなる糧とするはずだ。リーグ戦はまだ序章に過ぎない。この先のリーグ戦、慶大の躍動が楽しみでならない。