春の終わりを感じさせる熱い日差しの中、迎えた法大1回戦。相手先発は菅野(4年=小高工業)。2回裏、三井(コ2=大阪桐蔭)の本塁打で先制すると、流れは立大のものになった。投手戦となったこの試合、田中誠(コ3=大阪桐蔭)も好投を見せ7回無失点。…

春の終わりを感じさせる熱い日差しの中、迎えた法大1回戦。相手先発は菅野(4年=小高工業)。2回裏、三井(コ2=大阪桐蔭)の本塁打で先制すると、流れは立大のものになった。投手戦となったこの試合、田中誠(コ3=大阪桐蔭)も好投を見せ7回無失点。9回に法大も追い上げを見せたが、最後は中川(コ2=桐光学園)が抑えきり1点差で勝利。春季リーグ戦、3連勝を決めた。

先発はエースの田中誠。2回、二死一、三塁のピンチを迎えるも、内野ゴロに仕留め先制を許さない。その裏、攻撃が勢いに乗る。4番三井が2球目を振り切ると、打球は二戦連続となる右越え先制弾に。この1点を皮切りに、飯迫(社4=神戸国際大附)の内野安打、藤野(営3=川越東)の二塁打と続き追加点を決める。林田(観4=島原)の犠打で確実に走者を進めたのち、田中誠自身も適時打を放つ。この回、一挙3点を獲得した。

 打線の援護に応えるべく、左腕の投球もさらに熱を増す。安打を許しても粘りの投球で、3回から7回まで全てのイニングを打者3人で打ち取った。特に7回は好投が光った。吉岡(4年=智弁学園)に内野安打を放たれたがけん制で刺殺。安本(3年=静岡)も見逃し三振で打ち取り、マウンド上で静かに左拳を握った。

7回を無失点に抑えた田中誠。三振に打ち取り、マウンド上で吠えた

しかし3回以降、打線もなかなか追加点を決められず投手戦が続く。相手のファインプレーに阻まれるなどし、5回まで菅野に1安打と抑え込まれた。6回裏、二死1、2塁のチャンスが巡ってくるも、林田は見逃し三振に封じられる。試合は均衡していた。

8回からは中川(コ2=桐光学園)がマウンドに上がった。9回、二死から右方向に二塁打を決められ続く福田(3年=大阪桐蔭)。「気の緩みが隙を突かれた」。2点本塁打を許してしまい1点差となる。再び安打を放たれ、二死1塁。一打出れば同点となるこの場面で、打者は安本。ファールで粘られ迎えたフルカウント。両軍スタンドも沸き立つ中、中川が投げた本日36球目は中飛に。味方が獲得した1点を守り切り、立大は見事勝利を決めた。

先週の早大戦に続き、調子の良さを結果で示した立大。藤野は「早大に2連勝していた流れがあったので、その流れを試合に繋げられた」と振り返る。しかし完璧とは言えない。チャンスを決めきる攻撃の確実性や、リードしている場面で緩んでしまう守備に課題が残る。明日の2回戦も、気を引き締めて臨みたいところだ。

(4月21日・西山京香)



コメント
強力法大打線を7回無失点に抑えた田中誠#18
「先週からは法大の昨年のデータを見たり、自分のコンディションを整えたりしていました。今日は三振がなかなか取れなかったので、タイミングを崩したり、コースに投げ切ることを意識しました。(菅野投手との投げ合いで)接戦になると思っていました。明日はどうなるか分かりませんが、投げる機会があれば準備していきます。」

田中誠、中川2投手をリードし、自らも追加点となる適時打を放った藤野#27
「法大にとっては今日が開幕戦で緊張感もありましたが、早大に2連勝した流れを試合につなげられたと思います。(田中誠は)ストレートも変化球も腕が振れていたので、この1週間良い調整をしていたのだと思います。(自身の打撃は)狙い球を絞って、思い切り振りきれたので良かったです」

2安打を放ち、通算100安打まであと38安打とした飯迫#7
「調子がやっとあがってきました。(2回の打席は)直球を狙っていこうと。あのイニングの2点が結果として大きかったですね。明日はホームランが目標です」

2番手で登板した中川#15
「(本塁打は)外に投げるべきところで、内に入ってしまいました。今日の反省を生かして、(明日は)いつも通りの投球ができるように頑張ります」

2試合連続となる先制本塁打を放った4番・三井#3
「(打った球は)直球です。振りまけないことを意識していました。相手も死に物狂いで来ると思うので、僕たちも負けずにもっと大きな力で勝てるように頑張ろうと思います」