諸橋 駿外野手 -法大への進学を決めた理由は 自分は東京六大学野球にすごく興味があって、高校の時から六大学に行って野球をやりたいという目標を持ってやっていて、いい縁もあって法政大学に入ることになりました。ここからまた4年間、自分の夢でもあ…

諸橋 駿外野手

-法大への進学を決めた理由は
自分は東京六大学野球にすごく興味があって、高校の時から六大学に行って野球をやりたいという目標を持ってやっていて、いい縁もあって法政大学に入ることになりました。ここからまた4年間、自分の夢でもあるプロ野球選手に最も近い場所だと思いますし、またレベルの高い中でやっていくというのは不安もありますし楽しみでもあります。

-中京大中京の先輩も代々在籍しています
中京大中京から法政に入った先輩方も活躍されている方が多いので、自分もそれに続いて後輩たちつなげていけたらなと思います。

-練習の雰囲気は
あまり上下関係もなくて、先輩たちもよくしてくれるのでその辺はやりやすいです。

-高校との違いは
高校って結構固い雰囲気なんですけど、大学は楽しみながら「やるときはやる、締まるときはしっかり締めてやる」というオンとオフの調整がしっかりできているので楽しんでできています。

-高校での3年間を振り返って
中京大中京に入ったきっかけが愛知県の中でも一番甲子園に近く、甲子園優勝回数も全国でナンバーワンで実績のある学校だったからなんです。自分は初めはそんなに実力のある選手ではなかったんですけど、高校で成長して試合に出て甲子園に出るというのが自分の夢だったので、その目標に向かって3年間、けがとかもあったんですけど最終的にしっかりスタメンで出て甲子園に出場することができたので内容の濃い3年間だったと思います。

-野球以外では
僕たちの高校の代はすごく仲がよくて、打ち上げとかも盛り上がって、引退してからも野球部のメンバーで遊びに行ったりしていました。高校の仲間とはこれからも付き合っていくと思うので大切にしたいです。

-昨夏の甲子園での平元(銀次郎)選手との対戦については
いやぁ。やっぱりすごくいいピッチャーで。なかなか攻略するのも難しくて、そんなすごいピッチャーがチームメイトにいると本当に頼りになると思うので、敵じゃなくてよかったです(笑)。

-入寮してから話したりは
それはもう、結構喋ってます。

-特に仲良くなった同期は
岡田啓助っていう三重高校出身のキャッチャーがいるんですけど、部屋が自分の(部屋の)前で。初めはやっぱりそんなに廊下も出られなくて部屋にいることが多かったんですけど、その時に部屋が近いので啓助を呼んで二人でテレビ観たりはしていました(笑)。

-部屋長は
原田寛樹(法:新4年)さんです。部屋もすごく整頓されていて、野球に関しても動画を見たりしたんですけど、自分も左バッターで同じ左バッターの先輩なので憧れというか、自分の目標とする先輩になると思います。

-オフの過ごし方は
中京の伊藤寛士(文:新3年)先輩と佐藤勇基(法:新2年)さんにご飯に連れて行ってもらいました。渋谷に行きました。

-自分の持ち味は
力強いバッティングが自分の持ち味で、どんなピッチャーに対しても自分のスイングをしっかりできるというのが一番の持ち味だと思っているので、それを大学でも続けていきたいと思います。

-4年間の目標は
まず試合にしっかり出ることと、チームを日本一に導けるような選手になりたいと思っています。

-法大のファンへ一言お願いします
4年間頑張ります!

(取材:渡辺詩織)

諸橋駿(もろはし・かける)
1999年9月18日生まれ177㎝・78㎏
愛知県・中京大中京出身(甲子園:′15夏、'17夏)
右投・左打
『昨夏の甲子園の広陵戦では2安打2打点をマーク。同期となった平元との対戦も経験した。持ち味である強打を生かし、清水雄二(平29年度卒、現西濃運輸)、小林満平(法:新4年)ら中京大中京出身の先輩に次ぐ活躍に期待がかかる』