それまで愛くるしい笑顔に溢れていた柔道界のニューヒロインが、3年後の東京五輪に向けた質問が飛ぶと、威風堂々たる表情に一変した。「ここから阿部詩の時代を、2020年まで続けていきたいと思います」兄の一二三と同様、17歳でクランドスラム東…

 それまで愛くるしい笑顔に溢れていた柔道界のニューヒロインが、3年後の東京五輪に向けた質問が飛ぶと、威風堂々たる表情に一変した。

「ここから阿部詩の時代を、2020年まで続けていきたいと思います」



兄の一二三と同様、17歳でクランドスラム東京を制した阿部詩(写真右)

 11月の講道館杯女子52kg級を制している夙川学院(兵庫)2年の阿部詩(あべ・うた)は、12月2日のグランドスラム東京でも格上の強豪を圧倒し、3年前に兄・一二三(ひふみ)が成し遂げた快挙と同様、17歳という若さで金メダリストとなった。

「お兄ちゃんも(2014年11月の)講道館杯を高2で優勝して、そこから(12月の)グランドスラム東京も優勝した。その立場には絶対になりたいとは思っていました。この大会は本当に優勝したかったんで、ホッとしています」

 日本の女子52kg級は、今年のブダペスト世界選手権で金メダリストとなった志々目愛(ししめ・あい)、銀メダリストの角田夏実らがひしめく、世界よりも国内を勝ち抜くことのほうが明らかに困難な階級だ。

 もしこの大会で志々目が優勝すれば、来年のアゼルバイジャン・バクーで行なわれる世界選手権の代表が内定するため、阿部にとっては初めての世界選手権切符を手にするためにも負けられない大会といえた。

 初戦を袖釣り込み腰「一本」で、2回戦を背負い投げ「技あり」で勝ち上がった阿部は、準々決勝で志々目と対戦した。「絶対に勝たないといけない人だった」と志々目戦を振り返る。

「この試合をどう乗り越えるかが、この大会の一番のテーマだった。一本は獲れなかったけど、今の自分が実力を出せたと思います」

 世界女王を相手に際立ったのは、阿部の受けの強さだ。技を仕掛けられても体の軸がぶれず冷静に対処していく。最後は勝負を焦った志々目の内股をすかし、背を畳につけて「技あり」。

「いつも練習していて、(相手の技の)タイミングは結構わかっていた。自然と体が反応しました」

 阿部は試合の直前、口を大きく開けて、畳に上がる。これは兄にも共通する癖だ。決して兄を真似ているわけではないと言うが、緊張をほぐす意味合いがあるのだろう。

 そして、担ぎ技を得意とする豪快な柔道もまた兄譲りだ。襟を掴めば背負い投げ、たとえ襟が掴めなくても袖を持って袖釣り込み腰で相手を畳に叩きつける。組み際に瞬時に、相手の懐に入り込む瞬発力もまた兄に通じる。たとえポイントでリードしても逃げる姿勢は見せず、とにかく見ていて楽しい柔道に徹する。

「自分の柔道は『一本を取りにいく柔道』。担ぎ技にこだわっているつもりはあまりないんですけど……とにかく、いろんな技で投げたい。みんなが驚く、みんなが沸くのは担いで投げることかなと思っているので、そこにはこだわっています」

 相手が研究する中でも、技を仕掛けるタイミングに変化をつけ、またあらゆる角度から担ぎ技に入るために、相手がいくら警戒していても対応できない。

 準決勝のアマンディーヌ・ブシャール(フランス)戦では投げ技と寝技でふたつの「技あり」を奪い、決勝の立川莉奈(福岡大3年)戦は開始46秒に一本背負いのような担ぎ技で見事な一本勝ち。ゴールデンスコアまでもつれた試合もあったが、完勝といっていい5試合だった。

「(決勝の技は)狙って入ったわけではなく、自分のパッと思い浮かんだ技に入ったらああいうふうになった。去年のお兄ちゃんのように、一本で優勝を決めたかったので、よかった(笑)」

 世界2位の角田には、昨年の講道館杯準決勝とグランドスラム東京決勝で敗れていた。「リベンジ」も今大会の目標に掲げていたが、角田は2回戦で敗退し、敗者復活では阿部に敗れたブシャールに敗北を喫したため対戦はなかった。

「できればやりたくなかったという気持ちもあるんですけど(笑)……いつかは絶対に戦って倒さないといけない。次の大会に向けて、角田さんというのも頭に入れていかないといけないと思います」

 兄は今年の世界選手権の男子66kg級を制し、世界一となった。「誰よりも尊敬しています」という兄から受けた刺激が、今大会の優勝を導いた。

「お兄ちゃんの影響っていうのもあるし、一緒の階級の人(志々目)が世界チャンピオンになったというのが自分の中ではすごく悔しくて。なんで自分が出ていないんだろうという思いがずっとあった。その悔しさをもって練習してきたことが、今日の優勝につながったと思います」

 現行の五輪スケジュールのままであれば、2020年の東京五輪で女子52kg級と男子66kg級は、同日に開催される。3年後に再びアベック優勝を飾ることを阿部兄妹は夢見ている。