人気アパレルブランド『#FR2』とのコラボレーションで誕生した、J3カマタマーレ讃岐の今季の3rdユニフォームが話題を…
人気アパレルブランド『#FR2』とのコラボレーションで誕生した、J3カマタマーレ讃岐の今季の3rdユニフォームが話題を呼んでいる。
高松市、丸亀市を中心に香川県全域をホームタウンとし、現在J3で戦っている讃岐。今季の3rdユニフォームは、挑戦的なデザインで若者を中心に人気を高めている日本のストリートファッション『#FR2』とのコラボユニフォームとなった。
デザインコンセプトは「瀬戸内海のように雄々しく、讃岐の魂を背負う。」。メインカラーは、クラブエンブレムに使われており、『#FR2』のブランドカラーでもあるイエローを採用。クラブが刻んできた讃岐の歴史と『#FR2』の自由で斬新なブランドイメージを融合させた新たなチャレンジとなっており、鮮やかな黄色のカラーリングと波のデザインが特徴的だ。パンツの右裾に施された『#FR2』のウサギアイコンも目立つ。
この讃岐と人気アパレルブランドとのコラボユニフォームが発表されると、SNS上にはファンから次のようなコメントが寄せられた。
「え?すげぇ。FR2いいなぁ。」
「めっちゃいいやん」
「かわいーーーー!!!」
「FR2とコラボはなかなか攻めてんな!」
「しかもめちゃくちゃ可愛い欲しすぎる!!!」
■後半戦4試合で着用予定
2014年にJFLからJ2に参入した讃岐は、2018年にJ2で最下位となってJ3に降格。翌2019年からJ3を戦っているが、昨季まで6年連続で2ケタ順位でフィニッシュしており、今季も15試合を終えて勝点16(4勝4分け7敗)の15位となっている。
その中で迎える後半戦の戦い。この“黄色&波デザイン”のコラボユニフォームは、8月31日の第25節ザスパ群馬戦、9月21日の第28節SC相模原戦、10月5日の第30節テゲバジャーロ宮崎戦、10月19日の第32節ギラヴァンツ北九州の4試合で着用する予定となっている。クラブは「香川県のために闘う選手たちが身にまとうユニフォームとして、讃岐の魂(うどん)をデザインに落とし込み、この街を背負って勝負に挑む。」と宣言。一気に浮上を目指すつもりだ。