大阪ブルテオン【Photo:AVC】(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025が開幕した。この大会は5月11日(日)から18日(日…

大阪ブルテオン【Photo:AVC】

 

(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});

 

 バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025が開幕した。この大会は5月11日(日)から18日(日)にかけて大阪府と京都府で開催される。11日には、サントリーサンバーズ大阪と大阪ブルテオンがパナソニックアリーナ(大阪)でグループ戦の初戦に臨み、いずれもストレート勝ちを収めた。

 

 大阪Bはグループ戦の初戦でシグナルHD・スパイカーズ(フィリピン)と対戦。西田有志がチーム最多の13得点で攻撃を引っ張ると、富田将馬とミゲル・ロペスもそれぞれ12得点を記録し、3人が2桁得点をあげるバランスのいい攻撃でストレート勝ちを収めた。

 同じくグループ戦の初戦を迎えたサントリーはクイーンズランド・パイレーツ(オーストラリア)と対戦。ムセルスキー・ドミトリーが攻撃の中心となって得点を重ねたほか、相手の2得点に対して9得点を奪うなど、サーブが効果的に決まってストレートで勝利を飾った。

 グループ戦の第2戦で大阪Bは12日に上海光明(中国)と、サントリーは13日にアクトべ(カザフスタン)と、いずれもパナソニックアリーナで対戦する。

 

 大会は出場12チームを4つに分けて予選ラウンドを行い、各組上位2チームがトーナメントに進出。準々決勝以降を行って優勝を決める。予選ラウンドはパナソニックアリーナで、トーナメントは島津アリーナ京都(京都)でそれぞれ行われ、大会の上位2チームには、12月に開催予定の世界クラブ選手権の出場権が付与される。

 

 

髙橋 藍(サントリーサンバーズ大阪)【Photo:AVC】

 

【バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025】

・5月11日(日) 会場:パナソニックアリーナ(大阪)

大阪ブルテオン 3-0 シグナルHD・スパイカーズ(フィリピン)

(25-11、25-21、25-21)

 

サントリーサンバーズ大阪 3-0 クイーンズランド・パイレーツ(オーストラリア)

(25-12、25-16、25-18)

 

■SVリーグ男子 個人三冠のニミル・アブデルアジズがレギュラーシーズンMVP 最終順位と個人賞が決定

■東京GB マチェイ・ムザイが契約満了に伴い退団

■STINGS愛知 関田誠大、宮浦健人、小川智大ら選手7名の退団を発表

■WD名古屋 ティネ・ウルナウト、ニミル・アブデルアジズ、高梨健太ら5選手の退団を発表

■サントリー 髙橋藍が試合中にファンと一緒に手拍子を繰り出した理由。SVリーグ優勝へチームを加速させたアクションに込めた思い

 

【次ページ】大阪ブルテオン、サントリーサンバーズ大阪その他の写真

#gallery-1 {

margin: auto;

}

#gallery-1 .gallery-item {

float: left;

margin-top: 10px;

text-align: center;

width: 50%;

}

#gallery-1 img {

border: 2px solid #cfcfcf;

}

#gallery-1 .gallery-caption {

margin-left: 0;

}

/* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */

山内昌大(大阪ブルテオン)【Photo:AVC】

ミゲル・ロペス(大阪ブルテオン)【Photo:AVC】


サントリーサンバーズ大阪【Photo:AVC】

佐藤謙次(サントリーサンバーズ大阪)【Photo:AVC】


(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});