【MLB】ダイヤモンドバックス 1—8 ドジャース(5月11日・日本時間12日/アリゾナ)【映像】監督も抗議!“際どい判定”の瞬間 ドジャースの大谷翔平投手がダイヤモンドバックス戦に「1番・DH」でスタメン出場。第4打席でタイムリーを放った…

【MLB】ダイヤモンドバックス 1—8 ドジャース(5月11日・日本時間12日/アリゾナ)

【映像】監督も抗議!“際どい判定”の瞬間

 ドジャースの大谷翔平投手がダイヤモンドバックス戦に「1番・DH」でスタメン出場。第4打席でタイムリーを放った直後に盗塁を狙った。アウトの判定に納得いかないロバーツ監督が抗議する場面があった。

 3-0とドジャースが3点リードの6回、2死三塁のチャンスで大谷が4打席目を迎えた。2番手マンティプライは、これまで通算9打数1安打と分が悪い相手だったが、3球目のカーブをライト前に打ち返す値千金のタイムリーヒットを放った。

 塁に出た大谷は直後に二盗を試みたが、ギリギリの判定はアウト。今季2度目の盗塁死となった。しかし、この判定に納得がいかないロバーツ監督は審判に抗議。別角度からのリプレー映像が映し出されると、スライディングした大谷と二塁ベースの間に相手ショートの足があり、ベースを隠しているように見えてもおかしくない状況だった。

 中継を視聴していたファンからも「大谷のベースブロックしてる」「ブロックしとるやんけ」「進路妨害ね」「妨害やんけ」「セーフやんw」など、判定に対する非難の声が殺到。

 また、ロバーツ監督の抗議も空しく、判定が覆ることはないとわかると、「誤審はあるからしょうがないね」「審判当てにならんな」と諦めの声が見られたほか、「まあ怪我がなくて良かった」と大谷の無事を安堵する声もあがっていた。

 この日の大谷は5打数2安打1打点と今季最長となる9試合連続安打、5試合ぶり7度目のマルチ安打をマーク、打率も.308と好調をキープしている。
 
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)