西武は今井から2投手の継投による完封リレー 4日に行われたパ・リーグではオリックスが日本ハムを4-3で下し、4連勝で単独首位に立った。宮城大弥投手が8回3失点の好投で今季初勝利を飾り、西川龍馬外野手、杉本裕太郎内野手、頓宮裕真内野手らが打線…

西武は今井から2投手の継投による完封リレー

 4日に行われたパ・リーグではオリックスが日本ハムを4-3で下し、4連勝で単独首位に立った。宮城大弥投手が8回3失点の好投で今季初勝利を飾り、西川龍馬外野手、杉本裕太郎内野手、頓宮裕真内野手らが打線を牽引した。

 日本ハムは山崎福也投手の6回3失点の健闘も実らず、チャンスで得点を奪えなかった。フランミル・レイエス外野手と吉田賢吾内野手のソロ本塁打、万波中正外野手の適時二塁打で3点を返すも、惜しくも1点差の敗戦。オリックスは打線の繋がりと宮城投手の踏ん張りが勝利につながった。

 ZOZOマリンスタジアムでは、楽天がロッテを3-1で下した。早川隆久投手が7回2安打1失点と好投し今季初勝利。宗山塁内野手の適時打と阿部寿樹内野手の今季チーム第1号となるソロ本塁打が出た。9回には押し出し四球で追加点も奪い、藤平尚真投手、則本昂大投手と継投で逃げ切った。

 ロッテはネフタリ・ソト内野手の3号ソロ本塁打で1点を返すも、打線は4安打1得点と沈黙。先発の田中晴也投手は5回2失点で初黒星を喫し、チームは3連勝から一転して3連敗となった。木村優人投手の3回パーフェクトリリーフが光る場面もあった。

 みずほPayPayドームでは西武がソフトバンクを6-0で破り、開幕からの連敗を「4」で止めた。今井達也投手が7回10奪三振無失点の投球を披露し、西口文也新監督に就任後初勝利をもたらした。打線は4回にレアンドロ・セデーニョ内野手の安打と野村大樹外野手の2点適時二塁打などで一挙6得点を奪った。
 
 渡部聖弥外野手が3安打、源田壮亮内野手が2安打1打点と活躍。投手陣も佐藤隼輔投手、黒田将矢投手と継投で完封リレーを達成した。ソフトバンクは先発の有原航平投手が3回1/3を6失点と崩れ、打線も4安打で得点を奪えなかった。(「パ・リーグ インサイト」編集部)

(記事提供:パ・リーグ インサイト)