【MLB】パドレス6-5ドジャース(7月30日(日本時間7月31日))            【映像】暴れん坊が“確信ブチギレ歩き”7月30日(日本時間7月31日)に米・カリフォルニア州サンディエゴのペトコ・パークで行われたサンディエゴ・パ…

【MLB】パドレス6-5ドジャース(7月30日(日本時間7月31日))            

【映像】暴れん坊が“確信ブチギレ歩き”

7月30日(日本時間7月31日)に米・カリフォルニア州サンディエゴのペトコ・パークで行われたサンディエゴ・パドレス対ロサンゼルス・ドジャースの一戦で、“パドレスの悪童”こと、マニー・マチャドが放った起死回生の豪快弾と、その際のリアクションが野球ファンの間で話題となっている。

3-5、パドレス2点のビハインドで迎えたこの試合の9回裏・パドレスの攻撃。この回先頭の4番・マチャドは、ドジャース3番手ブレーク・トライネンが投じた初球、真ん中内寄りに甘く入った変化球を見逃さずにフルスイング。すると打球は快音を轟かせて、左中間方向へ高々と舞い上がる豪快な大飛球に。打った瞬間にマチャドも着弾を確信したであろうこの一打は、レフトを守るテオスカー・ヘルナンデスもすぐに追うのを諦め、ほどなく、左中間スタンドの深いところへと着弾。土壇場で1点差に詰め寄る値千金の一打となった。

するとこの一打に、打ったマチャド自身も高ぶるものがあったのか、はたまた、自身に続けとチームメイトを鼓舞する気持ちからなのか、着弾を確信するや否や、何度も勇ましく咆哮。するとこれで勢いづいたのか、6番のジャクソン・メリルにも一発が飛び出し、パドレスは試合を振り出しに戻すことに成功することとなった。

こうしたマチャドの一発と、勝利への執念を感じさせる勇ましい咆哮に、現地ファンはもとより、日本の野球ファンも大注目。ネット上の野球ファンからは「カッコ良すぎる」「マチャド兄はまさに漢の中の漢だわ」「これだからパドレスはやめられねえ」「マチャド兄のひと振りで変える感は異常」「まさに4番。これが4番のバッティング」といった様々な反響が巻き起こっている。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)