4月22日(土)東京六大学春季リーグ戦 立大1回戦 負けに等しい引き分けだ。5回まで毎回安打を許す苦しい展開も、2点ビハインドの5回、倉田直幸(法4)、天野康大(環4)の適時打で試合を振り出しに戻すと流れは一気に慶大へ。8回9回にビッグチ…

4月22日(土)東京六大学春季リーグ戦 立大1回戦

負けに等しい引き分けだ。5回まで毎回安打を許す苦しい展開も、2点ビハインドの5回、倉田直幸(法4)、天野康大(環4)の適時打で試合を振り出しに戻すと流れは一気に慶大へ。8回9回にビッグチャンスを作るも、あと1点が遠かった。しびれる投手戦は互いに勝負所で一本が出ず、ドロー決着となった。

慶大の先発は、東大戦に引き続きルーキー関根智輝(環1)。その立ち上がり、好調立大打線にいきなり捕まってしまう。先頭打者にヒットを許すと、3番4番にも甘く入ったスライダーを痛打され、先制点を献上。苦しい立ち上がりとなる。3回には立大主将熊谷に三塁打を打たれ、無死一、三塁のピンチを招く。ここは4番笠松を併殺に打ち取り、最少失点で切り抜けた。打たせて取る投球で持ち味を出すも、コンパクトに弾き返され4回を投げ毎回安打の被安打6、2失点でマウンドを降りた。

5回のマウンドには、2番手土井涼(商2)が上がる。制球が定まらず2つの四球から1死満塁のピンチを招くも、5番6番から連続三振を奪いピンチを脱した。

立大の先発は、法大戦で完封勝利を収めた田中誠。ノビのあるストレートを軸に慶大打線を手玉に取っていく。慶大に初安打が生まれたのは5回、先頭の郡司裕也(環2)のバットから。その郡司を送りバントでスコアリングポジションに進めると、続く倉田がレフト線に落ちるタイムリーを放ち、1点を返す。なおも2死一、二塁のチャンスで、天野の逆方向への鋭い当たりが適時打となり試合を振り出しに戻した。

同点に追いつき勢いづく慶大ナイン。6回から登板した髙橋亮吾(総2)が圧巻の投球を見せる。6回、キレのある変化球で連続三振を奪うと、7回は6球、8回は11球で蹴散らせ、打者一巡をパーフェクト。9回に四球で出塁を許すも、後続を抑え被安打0。今日、神宮で投げたどの投手よりも球が走っていただろう。まだまだ伸び盛りの2年生右腕の今後が楽しみだ。

髙橋亮の流れを呼び込む投球もあり、終盤は慶大ペース。8回には瀬尾翼(理4)、柳町達(商2)の連打で1死一、三塁のチャンスを作る。しかし、4番岩見雅紀(総4)、5番郡司が凡退し勝ち越しならず。最終9回(連盟規定により延長戦はなし)は、立大2番手中川がマウンドへ。先頭清水翔太(総4)が執念のヒットで出塁すると、続く倉田は送りバント。これが投手と一塁手の間に転がる内野安打となった。1死後、代打で登場した植田清太(総3)の打球は、バウンドの高い二塁手正面へのゴロ。これに一塁手が反応し一塁ベースがガラ空きに。ラッキーなヒットが続き1死満塁一打サヨナラのビッグチャンスが訪れる。誰もがサヨナラ勝ちを確信した。

しかし現実は甘くなかった。続く天野はフルカウントまで持ち込むも、7球目外角の球にバットが空を切り三振。代打で登場した杉本京平(理2)も空振りの三振を喫し試合終了。神宮の曇天を振り払う快音は聞こえなかった。悔しさ残る一戦も、まだ負けたわけじゃない。陸の王者を謳うなら、こんなところで立ち止まってはいられない。

【記事:若林晃平】

力投する高橋亮
ホームへ生還しガッツポーズする倉田
華麗な守備を見せた照屋