3連勝で迎えた第4節の相手は法大。昨年度のインカレ準決勝で涙をのんだ相手だ。試合は序盤から激しい展開に。第1ピリオドで幸先よく2点を先制するも、第2ピリオドで形勢は逆転。しかし第3ピリオドでは昨季王者としての意地を見せ、最終スコアは6―4…

 3連勝で迎えた第4節の相手は法大。昨年度のインカレ準決勝で涙をのんだ相手だ。試合は序盤から激しい展開に。第1ピリオドで幸先よく2点を先制するも、第2ピリオドで形勢は逆転。しかし第3ピリオドでは昨季王者としての意地を見せ、最終スコアは6―4。秋季リーグ戦4連覇へ向け一歩前進した。

◆10・18〜12・6 関東大学リーグ戦(ダイドードリンコアイスアリーナ)

▼11・8 対法大戦(ダイドードリンコアイスアリーナ)

○明大6{2―1、0―2、4―1}4法大

 激しいシーソーゲームを制した。第1ピリオド開始早々、カウンターからFW佐久間雄大(政経3=白樺学園)とのパス回しで相手GKを翻弄(ほんろう)し、FW石井佑空(文1=白樺学園)が押し込み先制。7分にもパワープレーから佐久間が決め、幸先の良いスタートを切った。しかし9分に失点すると、第2ピリオドでもキルプレーなどから2失点。「いらない反則が多い」(FW岩崎竜馬・法4=釧路工)という課題がこの試合でも如実に現れ、逆転を許す厳しい展開になってしまった。

 沈んだ空気を入れ替えたのは4年生だった。「戦うのは自分たちだから」(FW徳田滉也主将・政経4=武修館)。主将の言葉に全員が奮起し迎えた最終ピリオド。6分にFW高木聖大(文4=日光明峰)のシュートで同点に。直後に再び勝ち越しを許すも、8分に岩崎のゴールで追いつき迎えた14分。「点を決めないと笑って終われなかった」。FW三浦稜介(政経1=駒大苫小牧)が気持ちで押し込んだゴールは受勲の決勝点となった。終了間際には法大の6人攻撃に対し防戦一方となるも、一瞬のスキを突きカウンターからFW中條廉(政経2=白樺学園)がとどめの一撃。「今日は本当に4年生が姿で見せてくれた」(佐久間)。チームの核がその威厳を示し、最終スコア6―4で勝利を収めた。

 4連勝と最高の形で短いシーズンを折り返した。「目の前の1試合に集中する」(高木)と優勝はまだ先の目標だ。次戦の相手は東洋大。昨季リーグ戦では2敗を喫した相手との天王山だ。「今日の第3ピリオドのプレーができれば勝てる」(GK香田凌辰・政経4=白樺学園)。重要となるのは精神面であり、いかに冷静に戦えるかがカギとなるだろう。リーグ戦4連覇へ向け、最大の関門を絶対に突破する。

[土屋秋喜]

試合後のコメント

徳田

――試合を振り返ってどうですか。

 「いい形で試合に入れたが、第2ピリオドで雰囲気悪くなった。第3ピリオド前にスタッフからも結構言われて、全員死ぬ気でやった結果が最後はゴールにつながったので本当に良かったと思う」

香田

――ペナルティで2人少ない場面も多かったがどんな気持ちでしたか。

 「自分のプレーには自信があるので、普通のシュートは止めるぞって気持ちでした。チームメイトにはプレッシャー負わないで、リバウンドの処理など丁寧にプレーしろと言っていました」

高木

――ゴールシーンを振り返ってどうですか。

 「昨年は調子良かったのですが、今シーズンなかなか取れてない中でやっとって感じなのでほっとしています。チームが勝てればいいっていうのもありますけど、やはり4年生なので、しっかり貢献できて良かったです」

岩崎

――次戦東洋大戦に向けての意気込みはどうですか。

 「去年負けているので、インカレで負けた法大にはリベンジできたので、次は東洋に勝って、中央にも勝って優勝します」

三浦稜

――シーソーゲームをものにした要因はなんですか。

 「4年生の力に限ると思います。第2ピリオド終わってみんな気持ち下がっている中でもしっかり声を出してくれて、それで気持ちを入れ直せたのが勝ちにつながったと思います」