巨人ウィーラーが楽天で愛されたワケ>> ジャイアンツにプロeスポーツチームがあることを知っているだろうか。 その名は「G×G」(ジー・バイ・ジー)。2018年の年末に読売新聞社が「ジャイアンツ」ブランドを生かして設立したeスポーツチームで、…
巨人ウィーラーが楽天で愛されたワケ>>
ジャイアンツにプロeスポーツチームがあることを知っているだろうか。
その名は「G×G」(ジー・バイ・ジー)。2018年の年末に読売新聞社が「ジャイアンツ」ブランドを生かして設立したeスポーツチームで、名前はGAMEとGIANTSの頭文字から命名した。
しかもプロ野球のような強豪チームだ。フォレスト(森大将)、ちゃみ(乗浜健)、Riowh(松田亮平)、リグゼ(今井黎哉)の4人からなるG×Gは、「RAGE シャドウバース・プロ・リーグ(RSPL)」へ参入して初年度から上位争いを演じ、セカンドシーズンのシーズンファイナルトーナメントではセミファイナルに進んでいる。
さらに興味深いのはそのビジュアル。eスポーツチームというと、ほとんどの人がイメージするのは、サッカープレーヤーのような半袖ユニフォームを着て整列している写真だろう。
ジャイアンツブランドのeスポーツチーム「G×G」。パーカー姿で注目を集める
©CyberZ
しかしG×Gは、ワンポイントのロゴが入った黒もしくは白のフード付きのウェアで、タウンユースとしても十分にオシャレなデザイン。スポーツをするときは専用のスポーツウェアが必須というこれまでの概念を覆し、普段着のままスポーツを楽しめる、まさにeスポーツを象徴するスタイルと言える。実際、今年度RSPLに出場する8チームのうち、唯一G×Gだけがパーカー姿。このスタイルは、今後の主流になっていく可能性もある。
読売新聞東京本社スポーツ事業部でチームのマネジメントを務める山本健之氏は、パーカーにした意味をこう話す。
「パーカーを採用したのは『街で着られるものを』というコンセプトからです。既存のユニフォームはスポーツウェアを意識しているものが多いですが、eスポーツではそこにこだわる必要はないと考えたのです。普段着として使いやすいものにして、ファンの方に日頃からG×Gを広めてもらえればと考えています」
球界でも随一の歴史と伝統を誇るジャイアンツだけに、eスポーツチームの立ち上げにあたってはさぞや疑問の声や異論が出たのではないかと想像するところだが、この斬新なユニフォーム同様、新しい分野への挑戦は好意的に受け入れられ、組織づくりはスムーズに進んだという。
「ゲームに詳しい人間やeスポーツ業界に携わった経験のある者は社内を探せば出てくるもので、本社以外からも人材を集めて部署が作られました。私はチームのマネージャーとして配属された形です」
しかし、人員をそろえ部署を新設したからといってチームが強くなるわけではない。やはり最も肝となるのが選手だ。ジャイアンツの名を背負うからには勝利が求められる。ただ、完全に実力主義というわけではないらしい。そこには現代のネットワーク社会ならではの狙いがあった。
「選手を集めるうえで、強いだけでなく『発信できる人』であることを求めました。厳しい条件ではありますが、我々の意向をよく理解してくれる選手が集まり、本当に精力的に活動してくれています」
これまでのスポーツ界であれば、ただうまければ、ただ結果さえ残していれば良かった側面がある。でも今の時代は違う。特にeスポーツではそれだけで満足してはいけない。
実力と発信力の両立。決して簡単なことではないが、RSPLの2019年シーズンで個人勝率1位をたたき出し、チームをプレーオフへ押し上げたリグゼはその理想を体現している。チーム参加以前は決して名の知れた存在ではなかったが、今では配信でもチーム随一の人気を誇るプレーヤーへと成長した。
eスポーツという競技が受け入れられ発展していくためには、選手側からの発信はもちろんのこと、運営側が選手の地位向上を積極的に行なっていかなくてはいけないだろう。そのために山本氏は今後の方策を考えている。
「(読売新聞)社内での認知も広がりつつあります。今後も他部署と協力してさまざまなチャレンジを行なっていきたいですね。なかなか機会がなくて実現していないのですが、プロ野球のジャイアンツの選手とも何らかの形でコラボをしていきたいと常々模索しています」
実際にeスポーツを観たことによって、プロ野球のほうのジャイアンツファンになったという声も挙がり始めている。山本氏もリアルとバーチャルが良い関係性を生み出し始めていることを実感している。この好循環をさらに加速させるために、山本氏は選手たちへプロとしての自覚の大切さを伝えている。
「これからも『強いだけではなく親しめる』という心掛けは大事にしなければいけません。また選手にも常に『ファンは大事にしなさい』とアドバイスしています」
RSPLはまさにシーズン真っ最中。選手たちには試合への出場、実力の向上、自らの発信と、課せられる任務は多い。しかしG×Gは盤石な組織の元、先進的な意識を常に持って、時代を作っていく覚悟で突き進んでいる。