三菱全日本選手権(全日本)本戦2日目のこの日、男子はシングルスとダブルスの1回戦が行われた。早大からは男子シングルスに木元風哉主将(社3=埼玉・早大本庄)と千頭昇平(スポ3=愛知・誉)が出場。男子ダブルスは白井光(スポ1=千葉・秀明八千代…

 三菱全日本選手権(全日本)本戦2日目のこの日、男子はシングルスとダブルスの1回戦が行われた。早大からは男子シングルスに木元風哉主将(社3=埼玉・早大本庄)と千頭昇平(スポ3=愛知・誉)が出場。男子ダブルスは白井光(スポ1=千葉・秀明八千代)・松田龍樹(近大)組、古賀大貴(スポ4=大分舞鶴)・安上昂志(スポ4=福岡・柳川)組が1回戦へと臨んだ。

★木元は学生王者に善戦するも及ばず


中大の望月に対しフルセットの接戦を演じた木元

 東海中日選手権で優勝し、初出場となる全日本でシングルス本戦への切符をつかんでいた木元。初戦の相手は昨年度の全日本学生選手権(インカレ)覇者で学生トップを走る望月勇希(中大)との対戦となった。ファーストセットは先にブレークに成功したが、「流れは向こうにあった」と木元。続くゲームですぐさまブレークバックを許す。次のリターンゲームでも再びブレークを許し、このセットを3−6で献上。それでもセカンドセットにはこの日試合を通じて良かったと語るサーブを軸に望月と互角に渡り合い、タイブレークの末にこのセットを取り切りセットカウントをイーブンに戻した。しかし、ファイナルセットはカウント1−2のサービスゲームをブレークされ、ワンブレークダウンで惜しくも敗戦。あと一歩及ばなかったものの、強敵相手に善戦した木元。「思っていた以上に自分が食い下がれるということを実感した。これからもっと頑張りたいと思える大会になりました」(木元)。今大会を自信に、早大の主将として迎えるラストイヤーへ臨む。
 橋川泰典(日大)との対戦となった千頭。しかし、この日は要所を取りきれなかった。ファーストセット、セカンドセット共に先にブレークに成功しながら、ミスも目立ち逆転で奪われ、悔しい初戦敗退となった。
 白石は近大のエース・松田とのペアで全日本のダブルスへと臨んだ。しかし、1回戦の相手となった今村昌倫(慶大)・野口莉央(明治安田生命)組の強烈なサーブやネットプレーに苦戦。コンビプレーで打開を図る場面も見られたが、反撃の糸口を見出せず、2−6、3−6のストレート負けを喫した。

★古賀・安上組が迎えたラストゲーム。最高の舞台で最高の相手に成長を示す


ペアとして最後の大会を迎えた古賀(左)・安上組

 この日の有明コロシアムのラストゲーム。今年度、早大のダブルスをけん引してきた古賀・安上組が念願の全日本の舞台へと立った。その相手はくしくも2年前のインカレチャンピオンペアであり、早大の先輩にあたる河野優平・坂井勇仁(伊予銀行)組。「学生のうちで最後の大会で、ここで当たれるっていうのはすごく嬉しかったですし、お世話になった分を勝って返してやろうと。自分たちの最高のプレーをしようと思っていました」(安上)。

 試合は古賀・安上組のペースで進む。「リターンが良かった。イージーなミスもなく、終始僕らの流れでプレーできていた」(古賀)と2ブレークを奪い、6−3でファーストセットを先取した。セカンドセットも先にブレークに成功し、依然優勢を保った古賀・安上組。しかし、中盤以降徐々に状態を上げてきた河野・坂井組にカウント4−3で迎えた安上のサービスゲームを0−30からブレークされると、カウント5−6から再びブレークを許し、勝負はファイナルセットへと持ち込まれた。ファイナルセットは完全に河野・坂井組のペースだった。セット開始から5ゲームを立て続けに失い大局を決定付けられ、反撃もかなわず。このセットを1−6で落とし、古賀・安上組の全日本の挑戦は幕を閉じた。

 「向こうのかたちを出されました。完敗でした」(古賀)。最後は先輩の威厳を見せつけられた格好となったが、中盤まで主導権をにぎり、河野・坂井組を追い詰めた古賀・安上組。早大の先輩ペアに対し自分たちの成長は確かに示した。

 この試合がペアとしてのラストゲームとなった古賀・安上組。「悔しい試合も多かったんですけど、ここまで2人で励ましあいながら頑張れた。ありがとうございましたと言いたい」(古賀)。「一緒にプレーできることが心強かったですし、一緒にプレーしている時間が楽しかったです。そこに僕の大学テニスは救われたし、ここまで勝つことができたので、すごく感謝しています」(安上)。1年時からペアを組み続け、最後は早大のダブルス1にまで駆け上がった古賀・安上組は最高の舞台でその旅路を終えた。

(記事、写真 林大貴)


結果

男子シングルス
▽1回戦
●千頭昇平 [4-6、4-6] 橋川泰典(日大)
●木元風哉 [3-6、7-6(8) 、3-6] 望月勇希(中大)


男子ダブルス
▽1回戦
●白石光・松田龍樹(近大) [2-6、3-6] 今村昌倫(慶大)・野口莉央(明治安田生命)
●古賀大貴・安上昂志 [6-3、5-7、1-6] 坂井勇仁・河野優平(伊予銀行)

コメント

木元風哉主将(社3=埼玉・早大本庄)

――昨年のインカレ王者の望月選手が相手でしたが、試合に臨むにあたって意識したことはありましたか

正直戦績を見れば格が違うというか、圧倒的な成績を残していて。僕はそういうのを気にしてしまう方なので、試合前はそういうことを考えないように。名前負けだったり、先入観を持たないように意識していました。

――ファーストセットは先にブレークをするなど入りは良かった印象でした

先にブレークできていいかたちだったんですけど、結局次のゲームをブレークされてしまって。なので流れは向こうにあったと思います。

――セカンドセットはタイブレークの末に取りきりました

正直タイブレークは何が起こるかわからないという感じなので。それでもその中で前半にリードできたので、そこは大きかったと思います。

――ファイナルセットもワンブレークダウンと僅差のゲームとなりました。試合全体を振り返って

きょう自分のサーブがすごく良くて。キープが簡単にできるところはできて、他のゲームでもなんとか踏ん張れて取りきれていたと思います。その中でファーストセットとファイナルセットでブレークされてしまったゲームが悔やまれますね。特にファイナルセットの1ー2のゲームは体もきつくて、集中力も少し切れてしまったかなと思います。

――望月選手と対戦して手応えを感じた部分と、逆に差を感じた部分は

強敵相手にセカンドセットをキープで続けて、タイブレークも取れたということは自信になりました。差を感じた部分としては相手の方が要所での集中力という部分で上回っていたかなと思います。

――前日敗れるかたちとなりましたが、ダブルスの方を振り返っていかがですか

ダブルスも僅差で負けてしまって。特にダブルスの方が勝負強さの面で相手の方が上手だったかなと思います。

――今大会全体を総括していかがですか

全日本選手権に大学生中に出ることを目標としていたので、雰囲気も味わえましたし、出ることができたということは嬉しいです。試合をやってみて、思っていた以上に自分が食い下がれるということを実感したので、これからもっと頑張りたいと思える大会になりました。

古賀大貴(スポ4=大分舞鶴)・安上昂志(スポ4=福岡・柳川)

――初の全日本選手権出場となりました。大会に臨むにあたっての心境は

安上 大学生活の中で全日本選手権に出るということは目標の一つだったので、出られるということはすごく嬉しかったですし、プロの選手が出ている中で自分たちがどれだけできるのかというのは楽しみでした。

古賀 安上も言っていたんですけど、まず出ることができたことは嬉しいです。ドローを見たときに河野・坂井だったので、先輩に対して楽しんでプレーしたいという気持ちが強かったです。

――安上選手はドローを見たときはどう感じましたか

安上 河野さんは高校から同じ先輩で。冗談抜きで尊敬するプレーヤーなので。ホームページの自己紹介にも(尊敬するプレーヤーに)最初書いていたんですよ。今「石井弥起(ヘッドコーチ)」になっているんですけど(笑)。学生のうちで最後の大会で、ここで当たれるっていうのはすごく嬉しかったですし、お世話になった分を勝って返してやろうと思いました。

――河野・坂井に臨むにあたって、意識したことはありましたか

安上 僕らは後輩なので、向かっていこうという気持ちは強く持っていました。相手が気持ち的に引くということはわかっていたので、そこを生かしつつ、自分たちの最高のプレーをしようと思っていました。

――ファーストセットは非常にいいかたちで取りました

古賀 リターンが良かったよね。リターンが通っていて、向こうのサーブに対してイージーなミスなくプレーできていたので、終始僕らの流れでプレーできていたと思います。

――セカンドセットを振り返って

安上 かたちは全然悪くなくて、むしろいいぐらいでした。4−3の僕のサーブで30ー0からまくられてしまって。相手も必死でやっていましたし、プレーの質も上がってきていたんですけど、4−3のサービスゲームを取りきれなかったのが痛かったかなと思います。試合を通して僕たちのプレーは良かったし、向こうもいいプレーをしていたので、何が悪かったというのはないんですけど、そこのゲームが大きかったかなと思います。

古賀 安上も言っていたんですけど悪くはなくて。今思えば河野さんが上がってきたかなと思います。自分のミスもあったんですけど、前で止められる回数が増えてきて。それでもそこまで怖さはなかったので、悪くはなかったですね。

――ファイナルセットは完全に向こうのペースでした

古賀 そうですね。向こうのかたちを出されました。完敗でしたね。

安上 完敗だったね。強かったです。

古賀 何をしたらいいかわからなくなりました。

――初めての全日本選手権を戦って、率直な心境としてはいかがですか

安上 すごく充実した環境で、深い関係のある相手と試合できたことは幸せだなと思います。ただやっぱり勝ちたかったという思いはすごく強いし、悔しいですね。

古賀 たくさんの早大関係者とか、そうでない人にも応援してもらって。すごく充実した環境で試合できたことは良かったです。けどやっぱり勝ちたかったです。もう一回コロシアムでやりたかったです。

安上 やり直したい(笑)。

――ペアをずっと組んできましたが、この大会が最後の試合となりました

安上 最後なんだなと思いながらやっていましたけど、「最後なの?」って。わからないですね。難しいね。

古賀 最後…。あまり今は実感がないですね。もう一回やりたいですね、あそこで。でも楽しかったです。

――お互いに対して、思うことはありますか

古賀 なかなか4年間組むことってないんですけど、4年間ずっと組ませてもらって。悔しい試合も多かったんですけど、ここまで2人で励ましあいながら頑張れたので、ありがとうございましたと言いたいです。

安上 僕が精神的に苦しい時期があって、なかなかうまくいかない時期もあったんですけど、10歳からの知り合いだったので、一緒にプレーできることが心強かったですし、一緒にプレーしている時間が楽しかったです。そこに僕の大学テニスは救われたし、ここまで勝つことができたので、すごく感謝しています。