1回戦123456789計慶大0000000000早大00002001X3(早)○清水、前田、田中爽、杉山-吉田龍♢(三塁打)鈴木(8裏) ♢(二塁打)清水(3裏)、須能(5裏) 「きょうのような野球がうちの本来の野球」(吉田龍平主将、スポ…

1回戦
慶大
早大X
(早)○清水、前田、田中爽、杉山-吉田龍
♢(三塁打)鈴木(8裏) ♢(二塁打)清水(3裏)、須能(5裏)

 「きょうのような野球がうちの本来の野球」(吉田龍平主将、スポ4=東京・小山台)。早大は4番の須能浩太郎(商2=東京・早実)が2番に、5番の鈴木涼馬(商4=東京・早実)が4番になるなど、打順を大幅に変更。この打線がしっかりと機能して3点を獲得した。投げては、清水佑樹(スポ2=早稲田佐賀)が見事な投球を見せる。さらに、7回以降は三人のリレーで慶大打線を零封。早慶戦初戦は、秋リーグ優勝に向けて勢いづける白星で飾った。


6回を無四球無失点と好投した清水

 先発・清水は初回、いきなり1死一、二塁のピンチを招くが、続く打者を左飛、二ゴロに打ち取り、無失点に抑える。その後もピンチに直面する場面はあったが、キレのあるストレートと変化球を駆使して切り抜け、6回無失点無四球の好投でチームに流れをつくった。一方打線は初回、先頭打者の中村康祐(教3=早稲田佐賀)が四球で出塁。2番・須能が右前打、3番・関大輝(基理2=茨城・江戸川取手)の犠打で1死一、二塁の好機を作るが、後続が三振に倒れて点を取ることができない。打撃がなかなか繋がらず、4回までスコアボードに『0』を並べる。


先制打を放つ須能

 このままでは終われない早大。5回、2死一塁で迎える打者は、きょうから2番での起用となった須能。「リラックスして臨めたかな」と話す須能は左中間への適時二塁打を放ち、待望の先制点を獲得。続いて、打撃好調の関が打った打球は中前打となり、さらに相手の中堅手が悪送球をする間に須能が生還。1点を追加した。さらに8回には、2番・須能がこの日3安打目を放つと、初めて4番を任された鈴木の打球は右中間を大きく抜ける。これが適時三塁打となり、1点を追加した。


適時三塁打を放つ鈴木

 奮起する打撃に、投手陣も応える。7回、救援として登板したのは前田直輝副将(スポ4=熊本)。落ち着いた投球で、難なく三者凡退に抑える。8回では田中爽稀(法2=神奈川・柏陽)が登板。2死一、二塁のピンチとなるが、後続を投ゴロに抑えて何とかピンチを切り抜けた。続く9回は、杉山周平(教4=神奈川・山手学院)が貫録の投球で打者三人をぴしゃりと抑え、ゲームセット。結果、早大は0-3で勝利し、重要な一戦をものにした。

 打線を大きく変更して臨んだこの試合。また、立大戦までベンチ外だった渡部椋雅(商2=神奈川・桐光学園)がスタメン起用されるなど、早大チームに新たな風を吹かせた。さらに、苦しい場面もしっかり切り抜けた先発・清水をはじめ、安定した継投を見せる投手陣の投球が光った。『新たな打線』と『安定した投手陣』ががっちりかみあって勝利を収めたことは、チームにとって大きな収穫となったのではないだろうか。あす22日の慶大戦も勝利し、秋リーグ優勝に向けて弾みをつけたいところだ。

(記事 小山亜美、写真 吉田美結、鬼頭遥南、西山綾乃)






コメント

吉田龍平主将(スポ4=東京・小山台)

――きょうの試合を振り返っていただけますか

序盤は苦しい場面が多かったのですが、ピッチャーがよく投げてくれました。本当にきょうはピッチャーに尽きると思います。

――序盤は苦しい場面になったとおっしゃいましたが、チームの雰囲気はいかがでしたか

どちらも点は取れていませんでしたが、「我慢、我慢」という声が出ていたので。清水(佑樹、スポ2=早稲田佐賀)には伝えて。その中で先制できたので我慢に負けないという雰囲気はベンチの中ではあったと思います。

――打順とメンバーが変わりました。須能浩太郎選手(商2=東京・早実)を2番にして鈴木涼馬選手(商4=東京・早実)を4番にしたのはなぜですか

塚脇(太陽、人3=千葉・市川)が出場できなくて打順の巡りを変えました。立教戦でも点を取れずに終わってしまったので、少しメンバーを変えるということと打順を変えることで、点を稼ぐという意味であの打順にしました。

――鈴木選手は全日から打率が良いですが、このタイミングで4番にした意味はありますか

非常に関(大輝、基理2=茨城・江戸川学園取手)が調子が良くて須能も塁に出るバッターで。塁に出てしっかり点を取るには打てる人を置くというのが基本だと思います。塁に出る人と打てる人を並べた結果、こういう打順になりました。

――渡部椋雅選手(商2=神奈川・桐光学園)がベンチ外からスタメンに入りましたが、起用した理由について教えてください

ずっと考えてはいて、春のリーグ戦(東京六大学春季リーグ戦、春季リーグ戦)でケガをしたところが良くなっているということだったので、立教戦で負けて新たな流れというか、チームの雰囲気をちゃんと変えたいなというのもあって起用しました。代打の宮崎(翔、商3=埼玉・早大本庄)もそうですし。新たな選手を入れてチームを活気付けようとしました。

――ご自身の打順が5番になった要因というのは何ですか

僕は打つというよりも送るというか。きょうは失敗してしまったのですが。打てる順番というよりは後に繋ぐという意味できょう5番になりました。決して打てるという意味ではないのですが、後ろの打者に繋げればいいかなと思っています。

――8回にスクイズを失敗されましたね

本当に僕の中で打てないときはバントをしっかりするというのがあるのですが、バントすらもできなかったので、きょうは猛反省です。バントは自分の取り柄でもあるので。

――具体的にどこが反省点ですか

特にスクイズの場面だったのでコースを狙いすぎることなく、しっかり前に転がすことを意識しましたが、それでアウトになってしまいました。次はもう少し狙ってできるようになりたいです。

――次戦に向けての意気込みをお願いします

きょうのような野球がうちの本来の野球だと思うので、ピッチャーには相手をしっかり抑えてもらって。大量点はとれませんが、少ないチャンスをモノに出来たらいいなと思います。

鈴木涼馬(商4=東京・早実)

――きょう初めて4番に入りました。感想は

ただ4番目のバッターということで。前にいいバッターがいるので、チャンスで回ってきたときにどれだけ打てるかということですね。

――きょうは大きく打順が変わりました

やはりリーグ戦は調子がいいバッターを前に置きたいということがあると思います。そこは幹部が決めるところに従ってやるだけです。

――4番になるにしたがって、幹部の皆さんから何かお話などは

いえ、特にないです(笑)。

――前のカードではあまり打てていませんでしたが

あまり芯に当たっていなかったので、きょうはいいかたちで打てたので、あしたからも同じような感じでやっていきたいです。

――このカードを落とすと優勝がかなり厳しくなります。あすへの意気込みをお願いします

もう2連勝しか自分たちは考えていません。この早慶戦で勝って、これからのカードに弾みを付けられたらいいです。

須能浩太郎(商2=東京・早実)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

立教に勝ち点を落としてしまって、崖っぷちという状況で慶応に勝てたことは嬉しかったです。

――きょうは3安打と打撃が好調でしたが、何か理由はありますか

今まで全日の時から調子が上がらず悩んでいたのですが、結果を気にするよりも楽しく一試合一試合やろうと考えてリラックスして臨めたかな、と思っています。

――きょうから打順が2番になりましたが、それについてはいかがでしたか

今までと違って色々と臨機応変に対応しないといけないのかなと思っていたのですが、やってみるとそんなこともなくて。何度も回ってくるので、楽しくやるという面ではそれもよかったのだと思います。

――打順が2番になって、特に意識されていたことはありますか

とにかく緊張しないでリラックスということを意識していて、緊張しても固くなっていいことがないので。とりあえずリラックスして楽しむことを考えました。

――チームの打順も大きく変わりましたが、それによってチームの雰囲気などに変化はありましたか

今まで普段2番で出ていた塚脇さん(太陽、人3=千葉・市川)がいなくて、それと渡部(椋雅、商2=神奈川・桐光学園)が春リーグで骨折してからはじめての復帰戦で、自分自身も同級生ですし、楽しいというかそういう面でもリラックスできたのかなとは思います。それで打順も変えていい結果が出たとは思います。

――最後にあす以降への意気込みをお願いします

もう本当に負けられない戦いが続くと思うので、一戦必勝で全勝して勝ち点をとって優勝を狙っていきたいです。

関大輝(基理2=茨城・江戸川学園取手)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

序盤に点が取れないのが続いていたんですけど、須能(浩太郎、商2=東京・早実)にタイムリーが出て少し早稲田のペースになりました。その結果勝てたのかなと思います。

――きょうはバントの活躍が多かったですね

バントを一発で決められなかったのは心残りではあるんですけど、仕事をきちんとしたという感じでした。きょうは須能が調子良かったので、いつもは須能にやらせてしまっている役回りを自分がしたという感じです。ヒットに関しては、須能の真似をして打ったら打てました。自分の打席の前に須能が上手いヒットを打っていたので、「ああやって変化球を打つんだな」と思っていたら初球にその変化球が来たので、イメージ通りに打つことができました。

――初球から振っていったのはその影響ですか

気づいたら打っていたという感じですね。体が反応していたというか。狙ったというよりは、勝手に打っていたという感じでした。なんで初球から振ったんだろう(笑)。

――きょうは須能選手が2番に、鈴木涼馬選手(商4=東京・早実)が4番になるなど、打順が大幅に変更されました

そうですね。ここ何試合か結構打順変更が多くて、須能の2番は結構推していたんで良かったんですけど、ここで(打順変更が)来たかって感じはありましたね。自分の打順は変わっていないので、与えられた役回りをこなすという感じでした。春リーグの勝っていた時の3番、4番、5番がきょうの1番、2番、3番になったという感じなので、やりやすさもあります。まあ、1番2番が出てくれないことにはというのはありますけど(笑)。でも、周りの選手にとっては結構変わったのかなと思います。

――きょうの試合に臨むにあたって意識したことはありますか

自分は(前カードの)立教戦から結構調子が良くて、打撃練習もめちゃくちゃ良い状態ではあったので、そのまま行きたいという気持ちが強かったです。チームとしては6連勝しないと優勝がないという状態だったので、それに向けて慶応戦で勢いをつけようという気持ちを持って臨みました。その入りとしてはとても良い形だったと思います。

――あしたの試合の意気込みを教えてください

あしたもどのような打順になるかはわかりませんが、自分に与えられた役回りをしっかりとこなして、その結果チームが勝つことができたらいいなと思います。

新井健太(商1=東京・早大学院)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

結構ずっとあまり点差が離れなくて、5回まで自分たちも点が取れず結構苦しい中だったのですが、ピッチャーの方々がよく投げてくれました。自分もバッティングで今まで全然ヒットを打てていなかったのですが、一本打てて、安心することができました。嬉しかったです。

――以前の試合でご自身の課題はバットが外から出てしまうこととおっしゃっていましたが、ご自身で抱えていた課題は克服されたのでしょうか

まだ完全に克服できたというわけではないのですが、監督に指導してもらったり、先輩からも色々アドバイスを頂いたり、少しずつ良くなっていると思います。

――きょうの試合に向けて準備したことや意識したことはありましたか

そうですね、守備についてはあまり不安がなかったので、とにかくバッティング。打てるようにバットをたくさん降って、ティーバッティングなどもたくさんやって、というように準備してきました。

――安打を出した後、走塁ミスがありましたが、そのあたりはご自身の中でいかがですか

気持ちが先走ってしまいました。浮ついていたというわけではないのですが、次の塁に行こうという気持ちが強すぎたというか。本当にごめんなさいとしか言えないのですが、これからはもうちょっと冷静に走塁できるように気をつけたいと思います。

――これからの意気込みをお願いします

もう負けられない試合が続くので、きょうの自分の走塁ミスもそうですが、そういうつまらないミスをとにかくなくして丁寧に一個一個やっていければいいなと思います。