台風の影響により前日の試合が順延し、この日本戦5日目を迎えた全日本学生選手権(インカレ)。女子部からはシングルスに倉持美穂副将(商3=東京・早実)、ダブルスに下地奈緒副将(社3=沖縄尚学)・吉岡希紗(スポ1=三重・四日市商)組、森川菜花…

  台風の影響により前日の試合が順延し、この日本戦5日目を迎えた全日本学生選手権(インカレ)。女子部からはシングルスに倉持美穂副将(商3=東京・早実)、ダブルスに下地奈緒副将(社3=沖縄尚学)・吉岡希紗(スポ1=三重・四日市商)組、森川菜花副将(社4=山口・野田学園)・石川琴実(社1=神奈川・白鵬女子)組が出場したが、全員が敗れ、敗退。女子部の岐阜での戦いはこの日で幕を閉じた。

 女子シングルスで唯一のベスト16入りを果たしていた倉持。女子部の威信を懸けて4回戦で伊藤日和(同大)と対戦した。ファーストセット序盤こそ倉持らしい安定感のあるプレーで試合を優位に運んだが、セット中盤に差し掛かると「そこから自分から打ちに行ったボールのミスとかが重なってしまった」(倉持)と徐々に流れは相手に。セットカウント3−5とされた第9ゲームにブレークを奪われ、ファーストセットを落としてしまう。「ポイントを落とした時に、ずっと同じことをやり続けてしまった」と振り返った倉持。セカンドセットに入ってもペースを引き戻せず、第1ゲームから3ゲームを連取される。セットカウント2−5と追い込まれた場面からブレークバックを決めるなど意地を見せたが、反撃はここまで。第10ゲームにこのセット2つ目となるブレークを決められストレートでの敗戦となった。
「きょうは打ちにいってしまう場面が多くて、それで少しずつミスが重なってしまった。気持ち的にももう少し落ち着いて、冷静にプレーするべきだった」と試合後に述べた倉持。今年は一般大会でも結果を残すなど確実に経験と実力を磨いてきた倉持だが、この日の4回戦では本来の力は出し切れずに終わった。それでも1、2年時は2回戦止まりだったインカレでベスト16は自己最高の成績。早慶戦に出場できなかった悔しさを胸に、地道に鍛錬を積んだ結果が現れたインカレとなったはずだ。


悔しい敗戦となったが、自己最高のベスト16入りを果たした倉持

 春関でベスト8に入り、早慶戦でも死闘を制し貴重な勝ちをもたらすなど、結成間もないながらも早大に欠かせないペアとなっている下地・吉岡組。今大会でも上位進出が期待されていたが、結果はまさかの初戦敗退に終わった。鈴木麻緒・佐野結花組(中京大)に対し「大事なところで相手の方が強気できて、こっちが引いてしまって守りから入ってしまった」と下地。ファーストセットでは積極性が鳴りを潜め重要な局面でポイントを取りきれず、もつれたタイブレークも6−8で落とし、このセットを献上した。セカンドセットは本来の実力を発揮し1ゲームも奪わせずに6−0でセットカウントをイーブンに戻したが、続くファイナルセットのスーパータイブレークではまたも相手の勢いに飲まれ10−12で競り負けた。「悪い時でも悪いなりに勝つとか、競った時に勝ち切るとか、そういう部分が足りていない」と今大会を振り返った下地。「負けをどうするかは自分次第だと思う。この負けの反省を生かして、短い時間の中でチームのためにできることとか、自分が勝つためにやらないといけないこととかを、明確にして取り組んでいきたいと思います」(下地)。大会直後の関東学生選手権(夏関)にも出場する下地・吉岡組。夏関で雪辱を果たし、良いかたちで団体戦に臨みたいところだ。


力を発揮できず、初戦となった2回戦で敗退となった下地(左)・吉岡組

 

 「1、4年生ペアで優勝することはなかなか無いので最強ペアになろうと思います」(森川)、「森川さんが引っ張っていってくれるので、私はそれについていってここからもう死ぬ気で練習してインカレ優勝します」(石川)。春関後、そうインカレに向けて意気込んでいた森川・石川組は初戦となった2回戦で圧巻のプレーを披露。森川のサーブから石川のネットプレーなどでポイントを積み重ね、ファーストセットから6−2、6−0の完勝を収めた。続く3回戦でも2ブレークを奪いファーストセットを幸先よく6−3で先取。しかし、日没でコート移動のインターバルを挟むと、流れは一気に相手に傾くことになる。互いにサービスゲームをキープしゲームカウント3−3で試合が再開されると、森川のサーブミスも響きこのゲームをブレークされる。ここで敗れれば女子部は全選手が敗退となる、そんなプレッシャーもあっただろうか。その後の2ゲームも連続で落とし、セットカウントをイーブンに戻されると、傾いた流れを引き戻すことはかなわず。スーパータイブレークでも常に劣勢に立たされ、6−10で敗戦。序盤から主導権を握った森川・石川組だが、一気に試合をひっくり返され、悔しいベスト16敗退となった。


試合をひっくり返され、逆転負けを喫した森川(右)・石川組

 

 この日を持って女子部のインカレでの戦いは終わった。最高成績はシングルスが倉持、ダブルスが石川・森川のベスト16。5年ぶりにインカレでタイトルを逃した昨年でも王座出場すら危ぶまれる声が上がっていたことを踏まえると、今年度の女子部が非常に厳しい局面に立たされていることは想像に難くない。「リーグや王座で当たる大学や一部校に負けたのでそこはしっかりと受け止めて、2週間後のリーグへ向けて本当に急ピッチで色々とやっていかないといけない」(森川)。集大成となる勝負の秋に向けて、この悔しさを力に変えることはできるだろうか。

(記事 林大貴、写真 吉田優、松澤勇人)

結果

女子シングルス
▽4回戦
●倉持美穂 [3−6、4−6] 伊藤日和(同大)

女子ダブルス
▽2回戦
●下地奈緒・吉岡希紗 [6(6)−7、6−0、10−12] 鈴木麻緒・佐野結花(中京大)
◯森川菜花・石川琴実 [6−2、6−0] 石井あづさ・西野さくら(園田女大)

▽3回戦
●森川菜花・石川琴実 [6−3、3−6、6−10] 大野菜々子・鈴木理子(関大)

コメント

森川菜花副将(社4=山口・野田学園)

――最後のインカレを終えて、率直な心境としては

中断するまでは2人ともすごくいいプレーができていたんですけど、出だし私のサーブが入らなくなって、やり切れなかったというか、後悔の面が大きいかなと、勝てた試合だったので。

――ダブルスの3回戦は再開後から流れを引き渡してしまうかたちとなりましたが、原因としては

それはもう私のサーブでしかないです。出だし2本ダブって、そこから相手が元気になってしまったので、全てあの1ゲームだったのかなと思います。

――今大会のインカレの結果についてはどう感じていますか

悪かったですね。自分の目標にしていた部分にも達していないですし、リーグや王座で当たる大学や一部校に負けたのでそこはしっかりと受け止めて、2週間後のリーグへ向けて本当に急ピッチで色々とやっていかないといけないかなと思います。

――今後夏関、そして集大成の団体戦が控えていますが、意気込みをお願いします

夏関は渡邉と楽しむというか。やっぱりリーグ戦前なので、しっかり気を引き締めて、少しでも早稲田の選手が勝ち上がれるように。大会にしたいと思います。ただそれ以上にその先のリーグの方が大事なので、そこに向けて自分なりにやっていけたらなと思います。

倉持美穂副将(商3=東京・早実)

――試合を振り返っていかがですか

ファーストセットは3ー1でリードして出だしは良かったんですけど、そこから自分から打ちに行ったボールのミスとかが重なってしまって、相手にリードを許してしまいました。

――敗因を挙げるとすればどういった点になるでしょうか