痛すぎる敗戦だ。両校無得点で迎えた8回裏、法大の攻撃。2死走者なしから登板した徳山壮磨(スポ2=大阪桐蔭)だったが、3者連続で二塁打を浴び、2点を失ってしまう。打線も法大エース三浦銀二(2年)を前に得点を挙げられず。優勝が絶望的となる痛恨の…

痛すぎる敗戦だ。両校無得点で迎えた8回裏、法大の攻撃。2死走者なしから登板した徳山壮磨(スポ2=大阪桐蔭)だったが、3者連続で二塁打を浴び、2点を失ってしまう。打線も法大エース三浦銀二(2年)を前に得点を挙げられず。優勝が絶望的となる痛恨の黒星となった。

 先発は早川隆久(スポ3=千葉・木更津総合)。この日は初回から1死満塁のピンチをつくってしまう。それでも後続を打ち取ると無失点で切り抜けた。「(初回のヤマを)乗り越えられたら、大きく変わってくるのかなと思っていた」(早川)。その言葉通りその後は大きなピンチもなく、スコアボードに0を並び立てる。しかし一方の打線は三浦を打ち崩せず。試合は両校無得点のまま進んでいった。チャンスが到来したのは7回。先頭の檜村篤史副将(スポ4=千葉・木更津総合)が敵失により出塁すると、次打者が初球で犠打を決め、1死二塁に。先制の好機で打席には中川卓也(スポ1=大阪桐蔭)。ここまで打率0割台、得点圏打率に至っては0割という中川卓だったが、3球目を捉えると、打球は右前へ。浅い打球だったが、三塁コーチャーが腕を回し、二塁走者・檜村は本塁へ突入。しかし、全く間に合わず。後続も倒れ、得点することができなかった。

本塁から離れた場所での憤死となった檜村

 嫌なかたちで攻撃を終えた早大。しかしその裏、早川に代わってマウンドに上がった柴田迅(社3=東京・早大学院)が三者連続三振に切って取り、流れを渡さない。そして8回。先頭はこの試合、昨秋以来のスタメン出場となった9番・鈴木萌斗(スポ2=栃木・作新学院)。「何が何でも塁に出よう」という強い気持ちで打席に立つと、あわや本塁打かという大きな打球は左越えの二塁打となる。そして打順は上位に返り、再び先制のチャンスが巡ってきた。しかし、後続が三者凡退。またしても点を挙げられず。好投続ける投手陣を援護することはできなかった。

スタメン起用に応える二塁打を放った鈴木萌。しかし後続が続かなかった

 攻めあぐねる早大は直後の8回裏、ついに失点してしまう。この回から登板した左腕・今西拓弥(スポ3=広島・広陵)が難なく2死を取り、迎えるのは試合前まで5試合連続本塁打を放っていた右の大砲・安本竜二(4年)。ここで早大は右腕・徳山にスイッチ。ここまで防御率0.00の徳山だったが、この日は「目の前のバッターが見えていなかった」と、普段通りの冷静な投球ができず。気持ちが前に出過ぎてしまった。警戒していた安本に二塁打を打たれると、そこからさらに連続で二塁打を浴び2失点。「万全のつもりで投入した徳山が、あのようなかたちでやられるとは想像もしていなかった」(小宮山悟監督、平2教卒=千葉・芝浦工大柏) 。終盤の2失点は重く、そのまま敗戦となった。

決勝打を許した4番手・徳山

 久々に打ち込まれ、試合後には責任感から辛い表情を見せた徳山。たしかにこの敗戦の直接的な原因は、8回の2失点だ。しかし、右の強打者を迎えたところで、徳山への継投策を採ったことは、早大にとって最善の策。その上で、徳山に責任を押し付けることは到底できないだろう。何より問題なのは、本調子とはいえない三浦を相手に零封された打線だ。「ヒットは出ているのですが、後続があと一本を打てていないので、そこが課題」(鈴木萌)。春季オープン戦から今に至るまで、敗因はいつもここにあった。これを打開せずしてチームの上昇はないだろう。この試合も、粘りの投球を見せた先発の早川ら投手陣が健闘。それを見殺しにするかたちとなってしまった。あす19日の試合、早大の敗戦、または明大の勝利どちらかを満たせば、早大の優勝の可能性は完全に消滅する。既にこの日の敗戦で絶望的となっている賜杯だが、このまま終わるわけにはいかない。エンジの誇りに懸けて、次戦、そして3回戦を取り、勝ち点を奪取して早慶戦に乗り込みたい。

 

(記事 金澤麻由、写真 柴田侑佳、小原央、望月清香)

 

 

コメント

 

小宮山悟監督(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)

--優勝がかなり厳しくなった、本日の試合を振り返っていただけますか

厳しくなった…いや、(実質)消滅でしょう。負けられないという気持ちで戦いに臨んでやられたので、それはもうしょうがないです。力不足ということです。

--勝負の分かれ目となったポイントを挙げるとすれば、どこになるのでしょうか

一つ挙げろと言われると、万全のつもりで投入した徳山(壮磨、スポ2=大阪桐蔭)が、ああいうかたちでやられるとは想像もしていなかったものですから。そこです。

--7、8回の早大の攻撃を振り返っていかがですか

1点だけを取りにいくのならば、送りバントを考えましたけれども。1点だけを取ったところで、(それ以降の)守りが窮屈になりますから。(攻撃が)表のときは、2点、3点を取りにいかないといけないので。これが裏であれば、1点取ればいいということがありますけれども、そうではなかったので、なかなか難しかったです。

--安打が得点に結び付かない展開が続いています

これはもう、きょうに始まったことではないので。まぁ、なんとかします。

--そんな中、中川卓也選手(スポ1=大阪桐蔭)に久しぶりの安打が飛び出しました

なかなか思うようにいかなかった部分もありますけれども、元々良いものを持っている選手ですから。ただ一本出たからどうというレベルではないので、もっともっと、しっかりと練習をして、打てるように。

--鈴木萌斗選手(スポ2=栃木・作新学院)のスタメン起用に関してはどのような意図があったのでしょうか

打つと思って使っていますから。(この試合では)良いところで打ってくれましたけれども。

--あすのオーダーの構想などがあれば、教えてください

左投手の先発が予想されるので、それも含めて考えます。

 

早川隆久(スポ3=千葉・木更津総合)

--きょうの投球を全体的に振り返ってください

初回からいきなりピンチだったんですけれども、あの初回がヤマだなと感じていたので、あそこを乗り越えられたら大きく変わってくるのかなと思いました。

--その初回、球の走りはいかがでしたか

自分としてはそんなに悪くなかっです。試合前に監督(小宮山悟監督、平2教卒=千葉・芝浦工大柏)に「力まずいけよ」と言われました。その一言でリラックスして投げられたのかなと思います。

--法大の各打者を攻める上で徹底したことは

ロングヒッターが多いので『単打はオッケー』と割り切って。単打は打たれても大丈夫だと、割り切って投げました。

--きょうはまたツーシームを投げられているように見えました

そうですね、ツーシーム使って相手にいろいろと考えさせながら。おそらくツーシーム狙って来ていなかったと思うので、その分ツーシームを投げやすかったですし、カウントを整えることもできました。そういう面では良かったかなと思います。

--チェンジアップの調子は良くないのでしょうか

チェンジアップ投げて、きょうも安本さん(竜二、4年)に大きい打球を打たれて、次の伊藤寛士さん(4年)にもレフト前を打たれて。たぶん相手もチェンジアップの印象が強いと思うので、あれだけ追い込まれてからでも対応してくるのかなと思います。

--優勝はかなり厳しくなりました

他力本願ですけど、自分たちはここから勝つだけなのでそんなに落胆せず、もう一度気を引き締めて戦っていきたいと思います。

 

徳山壮磨(スポ2=大阪桐蔭)(※囲み取材より抜粋)

--力が入ってしまいましたか

力が、というよりは抑えようという気持ちが前に出過ぎてしまいました。

--気持ちだけが先走ってしまったと

体が開いちゃったりとか…。

--では肩に違和感があったなどではないんですね

そうですね。けがの影響ではないです。

--登板前の調子はいかがでしたか

ブルペンではすごく調子が良かったので、9回まで抑えてやろうと先を見過ぎてしまいました。結果として目の前のバッターが見えていませんでした。どうしても気持ちで抑えようとしてしまったので、うまく気負った部分を抜いて投げれば良かったのにと思います。

--交代直後から3者連続で二塁打を浴びてしまいました。コントロールが利かなくなっていたのでしょうか

力が入ってしまっていたので、コントロールもそうですね…。いつもの自分なら(力を)抜こうとしていたはずなので、冷静になれていませんでした。

--途中ストライクも入らなくなってしまいました

はい。本当にああいう姿は見せたくなかったんですが…。みんなのこの試合の戦いを自分のせいで壊してしまったので、なんと言えばいいのか分からないです。でも負けてしまった試合は仕方ないので、次の試合でしっかり見返したいと思います。

--次の試合に向けての意気込みをお願いします

きょうは自分のせいで負けてしまったので、あすと月曜日はしっかり勝って。勝って早慶戦を迎えたいです。

 

鈴木萌斗(スポ2=栃木・作新学院)

--今季初のスタメン出場でしたが、何か監督に言われたことなどはありましたか

特には言われていないですね。

--スタメン起用はいつ決まったのでしょうか

いつも寮の1階のラウンジでミーティングがあるのですが、そこでのオーダー発表の時に初めて知りました。

--今季はけがもありましたが現在の状態はいかがですか

けがは完全に治って打撃も好調なので、自分らしくやっていこうと思います。

--きょうの試合を振り返っていかがですか

まだまだチームに貢献できると思うので、あまり気負わずに下級生らしくやっていきたいと思います。

--第3打席には二塁打がありましたが、ご自身の打撃を振り返っていかがですか

レフトフライかと思ったのですが、うまく風に乗ってくれて二塁打になりました。上位打線にチャンスでつなげられたのでそこは良かったと思います。

--打席に入る前に先輩から声を掛けられていたと思うのですが、何かアドバイスなどはありましたか

1番の瀧澤さん(スポ3=山梨学院)から「必ず(塁に)出てくれ」というふうに言われたので、何が何でも塁に出ようと思って打席に入りました。

--なかなかチャンスをものにできない展開でしたが、チームとしてはいかがでしたか

ヒットは出ているのですが、後続があと一本を打てていないので、そこが課題かなと思います。(法大)2、3回戦や早慶戦もチャンスで打つことができれば勝てると思うので、そこを重点的にやっていきたいと思います。

--今後負けられない戦いが続きますが、あす以降に向けて意気込みをお願いします

少しでもチームに貢献できるように、自分らしく精一杯プレーしていきたいと思います。