1年前は悔し涙を流して目を真っ赤にしていた少年が、今年は校歌を歌いながら仲間らと肩を組み、うれし涙を流した。 1月7日、大阪・東大阪市花園ラグビー場で全国高校ラグビー大会の決勝が行なわれた。頂上決戦まで上り詰めたのは、昨年度準優勝の大…

 1年前は悔し涙を流して目を真っ赤にしていた少年が、今年は校歌を歌いながら仲間らと肩を組み、うれし涙を流した。

 1月7日、大阪・東大阪市花園ラグビー場で全国高校ラグビー大会の決勝が行なわれた。頂上決戦まで上り詰めたのは、昨年度準優勝の大阪桐蔭(大阪第1)と、春の選抜大会2連覇中の桐蔭学園(神奈川)。平成最後の花園王者を争うカードは、Aシード同士の「桐蔭対決」となった。



大阪桐蔭の花園初優勝に大きく貢献した2年生の奥井章仁

 結果は、平均体重95kgを誇るFWの圧力と粘りのディフェンスを見せた大阪桐蔭が26-24で桐蔭学園に競り勝ち、13度目の出場で初の栄冠に輝いた。なお、今年度の大阪桐蔭は野球部も春・夏と甲子園を制しており、同一年度で野球とラグビーがアベック優勝を果たしたのは史上初のことである。

 野球部の根尾昂(2018年のドラフト1位で中日が指名)と同じく「大阪桐蔭の6番」を背負い、今大会通して強力FWを引っ張っていたのが、2年生FL(フランカー)の奥井章仁(あきと)だ。キャプテンCTB松山千大(ちひろ/3年)が「怪物」と称する奥井は、決勝でも激しいボールキャリアやタックルを連発してトライも挙げ、優勝の立役者のひとりとなった。

「昨年度は準優勝でしたが、キャプテン中心にしんどいこともやってきたので、自分もうれしいし、チーム全体でも100点のプレーができました!」

 ノーサイド後、奥井は夕日に照らされながら人なつっこい笑顔を見せた。だが、山本健太コーチと抱き合うと、涙腺がたちまち崩壊してしまう。

「コーチと1年後、もう一度ここ(決勝)に立って優勝しようと(約束していたので)……。気持ちが入ってしまいました」

 小学1年生から大阪・枚方ラグビースクールで競技を始めた奥井は、同時にソフトボールをプレーしていたこともあり、ハンドリングスキルが自然と身についたという。ラグビーの強豪・東海大仰星は自宅の近所にあったが、綾部正史監督の熱心な誘いもあり、「FWでガツガツ行くところに惹かれた。大阪桐蔭で日本一になりたい!」と大阪桐蔭への進学を決める。

 奥井は食べ放題の焼き肉店で、2時間ずっと食べ続けるほどの大食漢。また、大阪桐蔭では朝400g、昼・夜700gの白米を摂取する食育メニューが推進されているため、90kg台後半だった体重はすぐに100kgを超えたという。さらに、特化したフィジカルトレーニングでますます身体は大きくなり、1年の夏にはレギュラーの座を射止めた。

 身長178cm、体重107kg。恵まれた体格を誇る奥井は、昨年度の花園でも力強いボールキャリアで、大阪桐蔭の中軸として存在感を放っていた。しかもルーキーながら、スピードやスキルを求められるBKではなく、フィジカルが必要とされるFWとして大活躍。「本当に1年生なのか?」と関係者が目を疑うほどの突出したプレーを連発していた。

 だが、昨年度の決勝では後半10分までリードするものの、ライバルの東海大仰星に逆転負け。奥井は決勝後、「来年は絶対ここ(決勝に)に戻ってきて、越えられるようにしたい」と人目をはばからずに号泣した。

 今年のスローガンは『越』。昨年度のチーム・結果を「越える」という意味だ。そして再び、花園の舞台に戻ってきた大阪桐蔭は春の選抜大会で敗れた桐蔭学園にもリベンジし、頂点を掴み取った。

 奥井自身はこの1年で、フィットネスが明らかに上昇したという。1日1800gの白米を食べることを続けながら、ベンチプレスは100kgから120kgへと20kgも増加。パワー面でさらに自信を深めた。

 また、技術面でもプレーの幅を広げることも試みた。「まっすぐ当たるだけでは上にはいけない」と考え、ショートステップを踏んだり、ショートパスを使って味方を前に出すようにもなった。

 そしてメンタル面では、責任感も芽生えてきたという。「キャプテンではないですけど、自分もキャプテンだという強い意識を持ってやるようにしていた」と強い覚悟で花園に臨み、FWの先頭に立ち続けた。「自分にマークが来れば、他の選手が空く。どれだけ厳しい状態でも縦に当てて前に出れば、(外に)スペースが空いて仲間がゲインを取ってくれることを信じていました」。

 この言葉どおり、奥井はボールを持つと、常に前に出続けた。2回戦では6人をはじき飛ばす豪快なトライを挙げ、準決勝でも相手の反則から自ら仕掛けてトライを奪った。そして決勝戦では、スクラムでSH(スクラムハーフ)の位置に入ってボールを投入し、最初のボールキャリアとなって前に出続けるなど、随所で力強いプレーを見せた。

「自分の強みはボールキャリアなので、60分間やりきった。モールは1年間、FWがこだわってやってきたことなので、自信をもってやれました。全員で取ったトライです!」

 綾部監督は、奥井を「どの試合でもプレーに波がない」と高く評価し、「もう少し後ろでプレーさせても面白いかもしれない」と、BKでも試すプランを明かした。また個人的には、ラグビー日本代表の堀江翔太のようなHO(フッカー)として世界で勝負しても面白いのではと思っている。

 奥井の憧れの選手は、大阪桐蔭の先輩であるNo.8(ナンバーエイト)中野光基(帝京大1年)と、「ハードにコンタクトするところが好きです!」という日本代表FL布巻峻介選手(パナソニック)だ。将来は「大学に行って、そしてトップリーグに行って、できればラグビーで食べていきたい!」と丸い目を輝かせる。

 奥井はまだ2年生だ。来年度も大阪桐蔭は大阪府予選を勝ち抜き、花園に出場することになるだろう。

「僕にはまだ1年ある。来年度負けたら意味がない。またイチからですが、強いチームを作って花園に戻ってきたい。そしてどんな役目でもいいので、チームを日本一に導けるようにしたい!」

 将来の日本ラグビー界を担う逸材のひとりとして、奥井は花園での連覇を目標にさらなる進化を続けていく。