5月6日(土)東京六大学春季リーグ戦 立大2回戦 昨日の1回戦、惜しくも1点差で今季初黒星を喫した慶大。3つ目の勝ち点をかけた絶対に負けられない戦いは初回から動いた。慶大が積極的に仕掛け、4番郡司裕也(環3・仙台育英)の二塁打などで2点を…

5月6日(土)東京六大学春季リーグ戦 立大2回戦

昨日の1回戦、惜しくも1点差で今季初黒星を喫した慶大。3つ目の勝ち点をかけた絶対に負けられない戦いは初回から動いた。慶大が積極的に仕掛け、4番郡司裕也(環3・仙台育英)の二塁打などで2点を先制、さらに2回、2番河合大樹(総4・関西学院)の内野安打で1点を追加し序盤に3点リードする。先発を任せられた菊地恭志郎(政4・慶應志木)は6回を1失点で乗り切った。最後までリードを保った慶大が逃げ切り、勝ち点の行方は三回戦へと持ち越された。

勝ち点2で首位に立つ両校の、3つ目の勝ち点を賭けた負けられない戦いを見るべく今日も大勢の観客が集まった。神宮球場のスタンドを照り付ける日差しは、まるで両校の燃える闘争心のような暑さであった。 今試合先発は、先週法大2回戦でも先発を務めた菊地。四球でランナー1人を許すも、初回を無失点に抑える立ち上がりをみせる。迎えた攻撃、昨日のリベンジを果たすべく慶大打者は「勝ち」への強い思いで、初回から強気に相手を攻める。先頭の小原和樹(環3・盛岡三)に続き河合が内野安打でチャンスを作った慶大は4番郡司のライトへの二塁打で1点を先制した。なおも1死でのチャンスで6番内田蓮(総4・三重)はセカンドゴロ。危うく併殺となるところだったが、内田が一塁へ決死のヘッドスライディングを試みると、これが間一髪セーフとなり、2点目を奪った。
必死のプレーで追加点をもぎ取った内田

2回の攻撃では先頭の瀬戸西純(政2・慶應)が粘り強くボールを見極め四球で出塁すると、1死2塁のチャンスで河合がレフトへのタイムリーヒットを放ち、1点を追加。リードを3点に広げた。

初回から先陣を切り良い流れで試合を運ぶ慶大、先発菊地は3回、リズムよく2つの三振を奪い三者凡退に仕留めると、4回5回も3イニング連続で三者凡退に立大打線を封じ込める。

しかし試合はそう簡単には進まなかった。6回に、ここまで三者凡退続きでリズムよく相手打線を抑えてきた菊地だったが四球で相手に出塁を許すと、続く打者に二塁打を打たれ無死1・3塁のピンチを迎えてしまう。これまでとは打って変わって緊張感の漂うスタンド席。観客皆が見守る中、ファーストゴロの間に1失点こそ許したが、後続を抑えて、最少失点でこの回を終える。観客の緊張は解け、スタンドは安堵と共に歓喜に溢れた。

広げた点差を取り戻したい裏の攻撃。先頭の菊地が運よく振り逃げで出塁すると、3番柳町達(商3・慶應)がセンターに適時二塁打を放ち、すぐさまリードを3点に戻した。

菊地は7回の先頭打者に四球を出したところで、髙橋佑樹(環3・川越東)にバトンタッチ。ところが髙橋も2者連続で四球を許し、無死満塁としてしまう。しかしそんなピンチでこそ、ここ一番の力で踏ん張りを見せるのが髙橋佑。投ゴロ、空振り三振、遊ゴロと、見事無失点に抑え今試合最大のピンチを切り抜けた。

8回からはクローザー石井雄也(商3・慶應志木)がマウンドへ。8回にランナーを背負ったが、無失点で切り抜けると、9回はランナーを許さず、最後は空振り三振に抑え試合は終了。両校負けられない戦いは見事慶大が逃げ切り、決戦は3回戦へと持ち越された。

4安打を記録した河合
今試合の勝因は何といっても初回の先制点、そしてピンチを背負いながら最少失点で切り抜けた粘り強さだろう。慶大は昨秋から先週の法大戦までの試合で10連勝、つまり昨日の立大1回戦は久々の黒星であった。久々の敗戦、そして惜しくも1点及ばずという悔しい結果は選手をさらに強く「勝ち」への執念に引き込んだ。初回からの攻めの姿勢、譲らぬリードは相手に少しの隙をも許さなかった。
今日もゼロで抑えた石井

優勝の行方を左右するとも言っても過言ではない、両校譲れない戦いも大詰めだ。3回戦も慶大らしい戦い方で歓喜を勝ち取ってほしい。

(記事:國分萌々子 写真:尾崎崚登)