4月29日(日)東京六大学春季リーグ戦 法大2回戦 昨日6対3で快勝した慶大は2連勝を目指し、法大を一戦を交えた。慶大の先発投手は昨年5月29日以来の先発登板となった菊地恭志郎(政4・慶應志木)。初回、不安定な立ち上がりで先制点を許すも、…

4月29日(日)東京六大学春季リーグ戦 法大2回戦

昨日6対3で快勝した慶大は2連勝を目指し、法大を一戦を交えた。慶大の先発投手は昨年5月29日以来の先発登板となった菊地恭志郎(政4・慶應志木)。初回、不安定な立ち上がりで先制点を許すも、その裏に打線がすぐに追いつき、試合は暫く落ち着いていた。5回に4番郡司裕也(環3・仙台育英)の犠牲フライで勝ち越しに成功する。その後、菊池自身のヒット等で追加点を得るが、法大も8回に2点を返すなど追い上げをみせた。しかし、最終的には慶大が逃げ切り、開幕から4連勝で立大と同率首位に躍り出た。

久々の先発のマウンドに上がった菊地。先頭打者の相馬をサードのエラーで出塁させ、送りバント、ワイルドピッチで三塁まで進めてしまうと、福田のセカンドゴロの間に先制点を許してしまう。続く向山を四球で出塁させると、吉岡に中安適時打を放たれてしまう。良い立ち上がりをみせたいところであったが、結果的に先制点を与えるかたちになってしまう。

直ぐにでも追いつきたい慶大はその裏、ランナーを一塁に置いた場面で、4番郡司裕也(環3・仙台育英)が外野に高いフライを上げた。打球はセンターの前にポテンと落ち、結果的にタイムリースリーベースヒットで1点を返した。続く、昨日ホームランを打った嶋田翔(環2・樹徳)もレフトにタイムリーを放ち、あっさりと試合を振り出しに戻すことに成功する。

1番に定着している小原

振り出しに戻してもらった菊地は2回、空振り三振、遊ゴロ、二ゴロと三者凡退。3回もヒットと味方のエラーで1死一、二塁のピンチを招くも、後続の中山をセンターフライ、吉岡をサードゴロに抑え、ピンチを凌ぐ。立ち上がりこそ不安であったが、尻上がりに調子を上げていき、法大打線に得点を許す兆しがなかった。

菊地のためにも勝ち越し点が欲しい慶大は5回裏、河合大樹(総4・関西学院)のセンター前ヒット、柳町達(商3・慶應)のセーフティバント、バッテリーのミスで無死二、三塁のチャンスを作ると、4番郡司の犠牲フライを放ち、ついに勝ち越しに成功する。

さらに6回裏、中村健人(環3・中京大中京)、瀬戸西純(政2・慶應)の連続ヒットで無死一、三塁のチャンスを作ると菊地がライト前にヒットを放ち、自らの手で追加点を得る。続く小原和樹(環3・盛岡三)のサードゴロの間に1点を加え、リードを3点に広げる。

2安打を放った瀬戸西

菊地は7回まで2失点先発としての役割は完璧に果たしたと思った矢先の8回表。向山にツーベースヒット、中山に死球を与え、2死一、二塁のピンチの場面で中村浩に左中間のツーベースヒットを打たれ、2点を許してしまう。菊地はここで交代。変わってマウンドに上がったのは昨日の勝利投手、髙橋佑樹(環3・川越東)。2死一、三塁で代打鎌倉。2ボール2ストライクと球場のボルテージがマックスのなか、スライダーが低めにビシリと決まり、バットは空を切った。この試合最大のピンチを切り抜けることに成功する。

ここ一番で素晴らしい火消しをした髙橋佑

最終回、1点リードでマウンドに上がったのは石井雄也(商3・慶應志木)。先頭の相馬にツーベースヒットを打たれ、犠牲バントでランナーを三塁に進められる。1死三塁の場面で対するは福田。フルカウントから渾身のストレートで空振り三振に抑える。最後の打者の4番向山に対して、139㌔外角ストレートでセカンドゴロに抑え、試合終了。見事一点差で勝ち切った。

勝ち投手は7回3分の2を自責点2の菊地。決して多いとは言えない4年生投手の中で彼の活躍が今後大きく期待される。今季の慶大には特に『粘り強さ』をうかがうことができる。2ストライクになってから喰らいつく姿勢、ピンチの場面での投手の切り抜けなど、至る所で見受けられるこの『粘り強さ』は今後の試合でも鍵となることは間違いない。

終盤に好守を見せた河合

次のカードは5月5、6日の立大戦である。立大も今季4勝1分0敗と負け知らずのチーム同士の対決となる。慶大としてもこれまで以上にミスが許されなく、引き締まった戦い方を求められるだろう。

 

(記事:小林歩 写真:尾崎崚登)