最下位脱出へ後がない中で迎えた明大2回戦は、相手を上回る12安打を放ちながらもチャンスであと一本が出ず惜敗となった。先発を任されたのは小林(2年/横浜翠嵐)、2回に二塁打と犠打で1死3塁から内野ゴロの間に1点を失うと<明1-0東>、4回にも…

最下位脱出へ後がない中で迎えた明大2回戦は、相手を上回る12安打を放ちながらもチャンスであと一本が出ず惜敗となった。

先発を任されたのは小林(2年/横浜翠嵐)、2回に二塁打と犠打で1死3塁から内野ゴロの間に1点を失うと<明1-0東>、4回にも先頭に二塁打、犠打と1死後に四球で13塁とされると、一ゴロで本塁送球も野選となり1点を失いここで降板<明2-0東>。
リリーフに濵﨑(2年/鶴丸)が上がるも、連続四球で押し出しでもう1点献上し、役目を果たせず<明3-0東>。
なおも1死満塁のピンチは宮本(2年/土浦一)が切り抜けると、その直後に3本の安打などで1死満塁とチャンスを作り、内野ゴロの間に1点を返す<明3-1東>。
しかし5回表に先頭に四球、犠打と進塁打で2死3塁から適時打を浴び<明4-1東>、6回表からは宮台(4年/湘南)がリリーフに上がるも、2本の安打などで2死23塁から2点適時打を浴びリードを広げられてしまう<明6-1東>。
しかし7回以降は連投を感じさせない快投で明治打線を0点に抑える。応えたい打線は、毎回のように得点圏に走者を進めるもあと1本が出ず、迎えた9回裏、無死1塁から3番楠田(4年/桐朋)がレフトスタンドへ2ラン、シーズン3号は浜田監督に並ぶ東大最多タイ記録で意地を見せるも反撃はここまで。

しかし最後まで諦めない「下剋上」を象徴する試合で今季を終えた。