【MLB】ブルワーズ5-8カージナルス(6月14日・日本時間6月15日)        【映像】一触即発!野手が“かかっ…

【MLB】ブルワーズ5-8カージナルス(6月14日・日本時間6月15日)        

【映像】一触即発!野手が“かかってこい”ポーズ

6月14日(日本時間6月15日)に行われたミルウォーキー・ブルワーズ対セントルイス・カージナルスの一戦で、両軍の選手同士が交錯するアクシデントが発生した。

まず問題となったのは、3回裏・ブルワーズの攻撃。この回先頭の8番ケーレブ・ダービンが放った一打は、平凡なサードゴロに。これをサードのノーラン・アレナドが処理して、一塁へと送球。そのままアウトになるかと思いきや、その際、なぜか打者走者のダービンと、ファーストのウィルソン・コントレラスが交錯し、ダービンが転倒するというアクシデントが発生。ともに故意でこのような行為をしたとは思えないものの、ほどなくコントレラスと、ブルワーズ側のダッグアウトにいたリース・ホスキンスとの間で口論が巻き起こったことから、場内にはなんともいえない険悪なムードが漂いはじめることとなった。
結論から言ってしまうと、このアクシデントが呼び水となる形で、後にトラブルが発生することとなるのだが、ここまでのいざこざに、ファンからは「かかってこいポーズw」「そらキレる」「走者当たりに行ってない?」「走者があかんやろ」「コントレラス可哀想だろw」といった様々な反響が巻き起こることに。

なお、試合のほうは初回に1点を先制し、中盤では2イニングで6点を奪ったカージナルスがリードを守りきり、8-5でブルワーズに勝利している。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)