マンシーが自身の引退について語った(C)Getty Images ドジャースのマックス・マンシーが自身の引退について語っ…

マンシーが自身の引退について語った(C)Getty Images

 ドジャースのマックス・マンシーが自身の引退について語っている。ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』によれば、ドジャースのユニフォームで引退したいと希望したという。

【動画】投手もえっ!?まさかの「走塁妨害」で得点が…マンシーの珍プレー

 同メディアのダグ・マケイン記者が、マンシーに聞いたところによると「ここで引退したいことは秘密ではない」と、ドジャースで野球人生を終えるという目標は「周知の事実だ」と述べた。

 自身の思いを素直に話したマンシーだが「これから先も数年間は、大きな飛躍の年が残っていればいいなと思っている」と話し、「目標は、今この瞬間に集中することだ」と、まずは目の前のことに集中することを一番に掲げている。

 それでも、8月に35歳を迎える年齢を考えれば安泰という訳ではない。記事では「ドジャースは今季すでに、クリス・テーラーと捕手のオースティン・バーンズという長年のベテラン選手を放出している」とし、「したがって、マンシーは引退するまでロサンゼルスに留まることは確実ではない」と伝えた。

 それでも、マンシーは「この厳しい現実を認めながらも、ドジャースの中心選手であり続けるために自分がコントロールできる要素に集中していると語った」という。

 記事では「マンシーのドジャースでの将来は不透明かもしれないが、ロサンゼルスでの現在は明るい」と記している。開幕から不振にあえいでいたが、徐々に本来の打棒を取り戻してきた。1割台だった打率も.234まで上昇し、9本塁打、35打点の成績を残している。

 チームの勝利のために、今後さらなる活躍が期待されるマンシー。ドジャースで引退を迎えるためにも、打撃で存在感を見せつけなければならない。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

【関連記事】「投げる練習は必要がない」――ド軍投手コーチが語った佐々木朗希の“今” 怪物の育成方針に見える銀河系軍団の意志

【関連記事】完全無欠な野球人の“素顔” ド軍同僚が明かした大谷翔平の献身「子どもっぽいというか、すごく無邪気なんだけど…」

【関連記事】「今ならショウヘイよりも彼を選ぶ」元ヤ軍戦士が断言 理由はジャッジが叩き出す“天文学的な数字「成績が全てを物語っている」