北海道登別市の水族館「登別マリンパークニクス」が27日、公式Xを更新。換羽期を迎えたキングペンギンの様子を動画で紹介し、話題を集めている。【画像】「これがあの巨大ガニに?」海遊館のタカアシガニ幼生、愛らしい姿に注目集まる北欧の雰囲気が漂う登…
北海道登別市の水族館「登別マリンパークニクス」が27日、公式Xを更新。換羽期を迎えたキングペンギンの様子を動画で紹介し、話題を集めている。
北欧の雰囲気が漂う登別マリンパークニクスは、デンマークの「イーエスコウ城」を模した「ニクス城」をシンボルとし、約350種・11,000点の海の生物を展示。アクアトンネルやイルカ・アシカショーなど、見どころが豊富な水族館だ。
公式Xでは、「キングペンギン(赤)、換羽も順調に進みここまで抜けました!」と報告。ペンギンの換羽とは、年に一度、全身の羽毛が生え変わる現象。この日は久しぶりに「ペンギンパレード」にも参加したという。
この投稿に、「こんな風に抜けるんですね!まるでコートを脱いでるみたい」「オシャレな甲羅を背負ってるみたいで可愛い!」と、驚きの声が寄せられている。