【MLB・スプリングトレーニング】エンゼルス 1-4 ドジャース(3月25日・日本時間3月26日・アナハイム)【映像】「痩せたように見える」ベッツの復帰初打席の姿 2週間ぶりの復帰に、ファンもひとまず安堵の気持ちだろう。ドジャースのムーキー…
【MLB・スプリングトレーニング】エンゼルス 1-4 ドジャース(3月25日・日本時間3月26日・アナハイム)
2週間ぶりの復帰に、ファンもひとまず安堵の気持ちだろう。ドジャースのムーキー・ベッツ内野手が「2番・ショート」で実戦復帰。体調不良で実戦から離れていたMVPトリオの1人が、本土開幕を目前にして打席に入った。
27日(日本時間28日)に控えるアメリカ本土での開幕に向け、ドジャースはスプリングトレーニング(オープン戦)でエンゼルスと対戦。初回、「1番・DH」の大谷翔平がレフトフライに倒れると、体調不良で試合から遠ざかっていたベッツが登場。打席に入る際には敵地エンゼルスタジアムに詰めかけたドジャースファンから大きな歓声が寄せられた。
ベッツは18、19日に東京で行われたカブス戦に向けて来日していたものの、体調不良のため試合前に帰国。地元紙『Los Angels Times』によると、ノロウイルスに感染していたとのことで、10kg近く体重が落ちてしまったと報じられていた。
敵地での実戦復帰となり、スタジアムからはエールともブーイングとも取れる複雑などよめきが見られたが、日本でも心配の声が多く上がっており、ABEMAで視聴したファンからも「ベッツー、おかえりー」「ベッツがんばれ」「顔の色はいいね、よかった」「元気そうでよかった」と安堵の声が広がった。
一方で「ゲッソリ痩せたな」「かなり小さく見える」「明らかに細くなってる」と体調不良が原因による激ヤセを心配する声も寄せられていた。
なお、第1打席はエンゼルスのジャック・コハノウィッツが投じた2球目を引っ掛けてサードゴロで凡退。この日は3打数ノーヒットで交代となった。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)