群馬県の草津熱帯圏が25日、公式Xを更新。「ヨザルのよっちゃんが起こした奇跡」を報告した。【画像】釧路市動物園のトナカイ、春の訪れとともにツノが落下!「さらに大きくなる予定」草津温泉のシンボル湯畑から徒歩約10分の場所にある草津熱帯圏は、日…

群馬県の草津熱帯圏が25日、公式Xを更新。「ヨザルのよっちゃんが起こした奇跡」を報告した。

草津温泉のシンボル湯畑から徒歩約10分の場所にある草津熱帯圏は、日本一標高の高い動物園として知られる。温泉熱を利用した熱帯ドーム内には、ジャングルのように生い茂る植物とともに、カピバラやマーモセット、キツネザル、ナマケモノなどが暮らしている。

今回の投稿では、「迷い込んだ野生のネズミを、自分の温かいお腹に入れて守るよっちゃん」とのこと。写真には、お腹にすっぽり収まり、安心して眠るネズミの姿も。

この投稿に、「よっちゃん、お母さんみたい!」「しっぽで遊んであげてるのが優しい」と、フォロワーもほっこりしていた。