◇TGL presented by SoFi◇プレーオフ決勝・第1試合/アトランタ・ドライブGC×ニューヨークGC(24日)◇SoFiセンター(フロリダ州)インドアゴルフの新リーグ「TGL」の決勝・第1試合が行われ、アトランタ・ドライブG…

3試合制の決勝戦で先勝したアトランタ・ドライブGC(TGL)

◇TGL presented by SoFi◇プレーオフ決勝・第1試合/アトランタ・ドライブGC×ニューヨークGC(24日)◇SoFiセンター(フロリダ州)

インドアゴルフの新リーグ「TGL」の決勝・第1試合が行われ、アトランタ・ドライブGCがニューヨークGCに6―5で先勝した。第2試合はあす25日(火)に同じフロリダ州SoFiセンターで実施し、2勝したチームが優勝賞金900万ドル(約13億6000万円)を獲得。1勝1敗となった場合は同日に第3試合を行う。

プレーオフはレギュラーシーズン上位4チームが争い、準決勝では3位のアトランタ、4位のニューヨークがそれぞれ上位チームを破って決勝戦に進出した。アトランタはジャスティン・トーマスビリー・ホーシェルパトリック・カントレー。ニューヨークはザンダー・シャウフェレリッキー・ファウラーキャメロン・ヤングの布陣で臨んだ。

前半9ホールの「トリプルス」(3人が順番にボールを打つ)は2―2で終了。アトランタは4番(パー5)までに2―0とリードしたが、ニューヨークはファウラーが1打目を1.5mにつけた5番(パー3)、さらに6番と連取して追いついた。

後半6ホールの「シングルス」(各選手2ホールずつのマッチプレー)に入り、序盤2ホールは獲得ポイントが2倍になる「ハンマー」の応酬に。最初の10番(パー5)ではヤングが3mのイーグルパットを沈めてニューヨークが2ptのリードを奪うと、直後の11番ではホーシェルが3.5mを決めるバーディでアトランタが2ptを奪い返す。

さらに1ptずつを分け合い、5―5で並んで迎えた最終15番(パー5)。先に2mのバーディパットを入れたカントレーに対し、ほぼ同じ距離につけたシャウフェレのバーディパットはカップの右を蹴り決着となった。