冨安はケガからの復帰を目指しているが、良い方向には向かていないようだ(C)Getty Images 戦列復帰がまたも遠のいてしまうのか。 アーセナルの冨安健洋が手術を行う可能性があると、英紙『Daily Mail』により報じられている。冨安…

 

冨安はケガからの復帰を目指しているが、良い方向には向かていないようだ(C)Getty Images

 

 戦列復帰がまたも遠のいてしまうのか。

 アーセナルの冨安健洋が手術を行う可能性があると、英紙『Daily Mail』により報じられている。冨安は今季、開幕前から膝の故障に悩まされ、プレータイムは第7節サウサンプトン戦での7分にとどまっている。冨安はクラブ加入2年目の2023年3月に当時痛めていた右膝を手術しており、シーズン終盤の現時点で再び手術を行うとなれば、今季中の公式戦出場は極めて困難となりそうだ。

【動画】冨安健洋が練習場に!アーセナルの公式Xが公開した実際の映像

 

 クラブ専門サイト『Just Arsenal』も冨安の今後についての見解を伝えている。同メディアは『Daily Mail』の報道を受け、2月11日に冨安のトピックを配信。その中で、「アーセナルはトミヤスの慢性的な膝の問題に対処するため、新たな手術を受けさせることを検討しているという。すでに以前の手術を経て復帰を目指していたが、期待されていた改善は見られず、クラブとしても次の対応を慎重に判断しなければならない状況だ」と綴っている。

 また、2度目の手術となった場合を想定し、「これはトミヤスにとって、またしても厳しい試練となる。アーセナル加入後、度重なる負傷に悩まされてきた彼にとって、再び長期間の離脱を余儀なくされることになれば、大きな失望となるのは間違いない」と指摘する。

 その上で今後を見通し、「クラブとしては一刻も早い復帰を望んでいるが、最優先すべきは彼の長期的な健康だ。中途半端な対処ではなく、根本的な解決策を見出さなければならない」と強調。その上で、「トミヤスの才能と献身的な姿勢に疑いの余地はないが、度重なる負傷を克服できなければ、チームにおける役割も不透明なままとなる」などと論じている。

 また同メディアは、今季、冨安がほとんどプレーできておらず回復の兆しがみえない現状について、「ケガの問題が改善するどころか悪化していることを示す、非常に厄介な状況だ」と評している。

 報じられている再手術に関しては、今後クラブにより決断が下される。だが、いずれにせよ、プロキャリアで最も厳しいシーズンを送る冨安の試練は、まだ長く続くことになりそうだ。

 

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

 

【関連記事】「見事という他にない」チェルシー撃破の殊勲弾を決めた三笘薫 再びの“大物食い”に英メディアが激賞「ミトマの質は否定できない」

【関連記事】総額224億円のメガオファーをなぜ拒否!? ブライトンがC・ロナウドを強奪したサウジ強豪から三笘薫を守り抜いた「理由」

【関連記事】三笘薫、プレミアリーグ3年目の“今” 「転換期到来」の疑念は杞憂に「周りの人からは分からない」【現地発】