『僕の野球人生』第1回柴田 叡宙 投手 (4年・洛星高校) 4年生特集、≪僕の野球人生≫では、ラストシーズンを迎えた4年生全員に1人ずつ、今までの野球人生を振り返ってもらいます。第1回となる今回は柴田投手です!---------------…

『僕の野球人生』第1回

柴田 叡宙 投手 (4年・洛星高校)

 

4年生特集、≪僕の野球人生≫では、ラストシーズンを迎えた4年生全員に1人ずつ、今までの野球人生を振り返ってもらいます。

第1回となる今回は柴田投手です!

--------------------------------------------

小さい頃から野球が好きでした。

物心がつく前から父や母や兄と公園でキャッチボールをしたり投げてもらったボールを打ち返したりしていて、それがとても楽しかったのを覚えています。

小学2年生の終わり頃友達と一緒に地元の軟式少年野球チームに入りました。比較的肩が強く、守備は下手だったので自然と投手をやるようになりました。たくさん大会があって毎週のように試合で投げることが出来るのが楽しかった一方で、6年生の夏の大会は自分が打ち込まれて負けてしまいとても悔しい思いをしました。

中学野球でも引き続き投手をやらせてもらいました。色々ありましたが印象に残っているのは最後の夏の大会です。

最終回2アウトから味方が3点差を追いついてくれたのに、その裏に自分が投手ゴロを一塁に悪送球してサヨナラ負けでした。自分一人の責任でチームが負けるという事の意味がこの時初めて分かりました。今でも一塁送球はちょっと怖いです。

高校ではそれまでよりも厳しい練習を積んだつもりでした。毎朝5時半くらいに起きて朝練に向かうのはとても辛く、ランメニューはタイム設定が切れずにいつまでも終わらず、監督やコーチも厳しく、意味のわからない理不尽なルールとかもたくさんありました。おかげで体力も技術も精神力も少しは備わったと思います。

でも夏の大会は3年連続で初戦敗退。1回も校歌を歌うことが出来ませんでした。

結局小、中、高と大事な夏の大会は全部初戦敗退でこのまま悔しい思いだけを残して野球を辞めるのは絶対に嫌だったので大学でも野球を続けることを決めました。

大学時代に神宮大会に出たことのあるコーチによって神宮球場で野球できることの凄さを教えてもらい、憧れを抱いた自分は東大を目指しました。

そして3年前の春に東大野球部に入部しました。連敗を続けている事しか知らなかった自分が想像していたよりもずっと部内のレベルは高くて驚きました。特に山本俊さん(H29卒)と宮台(投手/4年)を初めて見た時にはこんな投手が東大にいるんだと衝撃を受け、それ以来2人は常に自分の目標でした。

1年生の頃は実力が足りずリーグ戦のベンチに入ることも出来ませんでした。

2年生になってからはリーグ戦で投げられるようになりました。依然として足りてない自分の実力に対して与えられる役割は大きく、戸惑うこともありましたがただ精一杯投げ続けてきました。

その中で何度かは野球を続けて来て良かったと思える事に出会えました。

連敗を止めた試合で勝利の瞬間をマウンドで迎えられた事は間違いなく人生で一番嬉しい出来事でした。

2年生の秋の法政戦と3年生の秋の立教戦で最後のバッターを抑えた瞬間、3年生の春明治戦で大成(山田内野手/4年)がサヨナラヒットを打った瞬間どれも高校時代までは感じたことのない嬉しさでした。

でもその何倍、何十倍も失敗を繰り返して悔しい思いをしてきました。数え始めるとキリがないです。

2年生以降このチームが6勝しながら勝ち点を取れていないのは勝ち点を争う試合で打たれ続けた自分の責任です。勝ち点を取れずに引退していった先輩方には今でも申し訳ないと思っています。

勝ち点を取って、繰り返してきた失敗を挽回するチャンスは残り4カードとなってしまいました。結果を出せなければ先輩達を押しのけて下級生の頃から試合に出てきた経験が無意味になります。そんな事は絶対したくないです。

残り4カード自分が果たせる役割を全力で果たします。

最後まで応援していただけるとありがたいです。

--------------------------------------------

次回は熊田捕手を予定しております。

お楽しみに!